初体験は無限にある!! マレーシア旅 ーその2ー | 人生は一度きり!目指せ!ハッピーライフ セルフコミュニケーション向上サポーター松田まゆみ

人生は一度きり!目指せ!ハッピーライフ セルフコミュニケーション向上サポーター松田まゆみ

京都・大阪・全国(オンライン)で写真のコミュニケーションツールPoints of You®とコーチングをベースにセルフコミュニケーション(自己との対話)の向上をサポートします

 

  ツアー旅行じゃない初めての海外旅行・4泊6日 マレーシアの旅(2023年10月9日~14日)

 

2日目(10月10日)  マクドナルド・国立モスク マスジットネガラ・イスラム美術館・地下鉄

 

2022年の夏に友達と海外旅行行きたいねという話からマレーシア旅行を計画して、夏には飛行機の手配とホテルの予約。
なんといってもわたしはツアーじゃない海外旅行は初めての体験でドキドキ ドキドキ


初めて体験いっぱいのマレーシア・クアラルンプール2日目。

 

朝は、ツインタワーを眺めながら気持ちよくお目覚めです キョロキョロ

 



今日の最初の目的は、世界のマクドナルド巡りです。
世界中にあるマクドナルドを海外旅行に行った時に制覇していくというめぐちゃん(旅の相棒)の希望です !!

朝ごはんを食べにまずはホテルを出発してGoogle先生に道案内してもらいながら、


目指すは マクドナルドのブキッビンタン店 


 

クアラルンプールは車社会なので、歩行者が細心の注意を払って道を渡ります。
車は、まあまあなスピードで走っているのでめちゃくちゃ気を付けないと日本みたいに止まってくれません ガーン



   


日本でもあると思うけど、わたしはマクドナルドで初めてのタッチパネルでの注文でした。

日本メニューにはたぶんない ” McWrap Crispy Chicken ” にしてみました。美味しい!!



お店で注意が必要なのは、トイレ。
店内のトイレは無料で使えるのだけど、ドア横にセキュリティボタンがあってパスコードを押さないとドアが開かないんです。
パスコードはレシートに印字されているので精算したあと、すぐに捨てないように。


  

 

 

 

食後、マレーシア初の地下鉄に乗りました。
昨日、市居さん(マレーシア在住の知人)にレクチャーしてもらっていたので余裕です。

マレーシアでは地下鉄の販売機ではコインと紙幣は5RM(リンギット)までしか使えません。
*紙幣の種類は、1,2、5,10,50、100リンギットと6種類です。

お金を入れると写真にあるようにプラスチックのコインが出てきます。これが切符になります。



   

ブキビンタン(Bukit Bintang)~ パサールセニ(Pasar Seni)まで乗車して、

国立モスク マスジットネガラ 

 


    


モスクに入るとき、女性はローブの貸出しがあって着用するように言われます。
わたしのローブ姿は笑っちゃいますが、建物は外からの眺めも中の様子もとても美しいです!!

 

          


厳かな気持ちになります。

 

モスクの後は、歩いてすぐそばにある イスラム美術館 



   

   

 

 

見ごたえたっぷり、2時間ほど滞在してました。


そして夜は、「 ただいま~ ツインタワー 」



 

3日目へつづく ( 地下鉄でトラブル発生からのバツー洞窟 )