我が子のためなら(10月22日 アニメの日) | 人生は一度きり!目指せ!ハッピーライフ セルフコミュニケーション向上サポーター松田まゆみ

人生は一度きり!目指せ!ハッピーライフ セルフコミュニケーション向上サポーター松田まゆみ

京都・大阪・全国(オンライン)で写真のコミュニケーションツールPoints of You®とコーチングをベースにセルフコミュニケーション(自己との対話)の向上をサポートします

一昨日の朝、5時半。

駅まで子供を送っていったときのこと。

5時半はまだ暗くてその暗い中、道路沿いに

15人から20人くらいの人が列を作って並んでいる びっくり

暗闇の中の行列!!

なんだと思います !?

 

実は幼稚園の運動会の場所取りだったんです !!

我が子の姿を少しでもいい場所から見ようと

朝早くから頑張ってるお父さんたち。

 

ご苦労様です 照れ

 

 

 

ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン 

 

今日の記念日

10月22日 アニメの日

 

一般社団法人日本動画協会「アニメNEXT100」が制定。

日本のアニメーションの魅力を世界に向けて発信するのが目的。

日付は日本最初のカラー長編アニメーション映画「白蛇伝」が

公開された1958年10月22日から。

        *一般社団法人日本記念日協会より引用しています。

 

テレビ大好きなわたしはアニメも大好き。

子供のころはもちろんだけど、

大人になってからもまあまあ見てます あせる

 

最近は、宇宙戦艦ヤマト2022愛の戦士たち

もともとの 宇宙戦艦ヤマト はすっごく好きで

映画とかも見に行っては涙していました 映画

 

2016年に実写化された

四月は君の嘘 もアニメの時にめちゃくちゃはまって

四月は君の嘘クラシックコンサートにも行きました。

 

ジャンルはホラー以外なら、

基本的になんでも楽しめます ドキドキ

 

ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン