1966年9月7日 チャルメラ発売 | 人生は一度きり!目指せ!ハッピーライフ セルフコミュニケーション向上サポーター松田まゆみ

人生は一度きり!目指せ!ハッピーライフ セルフコミュニケーション向上サポーター松田まゆみ

京都・大阪・全国(オンライン)で写真のコミュニケーションツールPoints of You®とコーチングをベースにセルフコミュニケーション(自己との対話)の向上をサポートします

1966(昭和41)年9月7日、

明星食品からインスタントラーメン「チャルメラ」が発売されました。

楽器のチャルメラを吹きながら屋台を引く「チャルメラおじさん」が

同パッケージのキャラクターとして採用されたことから

、商品名も「チャルメラ」になったそうです。

 

コンセプトは

「屋台の味を家庭でも」

発売以降半世紀以上も続く超ロングセラー商品です。

 

この1966年9月7日は

日本の総人口が1億人を突破。

ビートルズが来日した年でもあります。

 

長い年月の間にはパッケージも変化しています。

 

2010年、おじさんは若返ったイメージに変身しました。

まばらに生えていたヒゲをそり、ぞうりをスニーカーに

はき替えています。

 

*明星食品のHPより

 

発売当初は定番のしょうゆ味ですが

いまでは、みそ味、とんこつ味、ちゃんぽん、あんかけなどなど。

 

さてさて今日のわたしは

明日9月8日(土)と9日(日)

TOTO枚方ショールームで TDYフェア が開催されます。

その前日準備がありました。

大きな台風で開催もどうするのか検討されたのですが、

楽しみにしてくださっているお客様もいらっしゃるので

全員一致で開催が決定しました。

 

イベント内容は

グリセリンせっけんづくり

バスボムづくり

そのほかにも

台湾かき氷

わたがし

楽しめるイベントがいっぱいです 合格

リフォームをすぐにという方でなくても

遊びにきてもらえる、どなたでも大歓迎のイベントです !!

 

TOTO枚方ショールームはこちら 左矢印