こんにちはラブ

ずーっと、なんかもったいなくて寝かせてた牛肉を解凍してご飯つくりましたー!

 

↑本当めちゃ寝かせた笑い泣き


我が家は、牛肉本当に買わないです🐮

なんか牛肉ってすごく高く感じる…(笑)

鶏もぶたもめちゃ美味しいし…牛じゃなくてもいいかなって…←

そんなわけで久々の牛肉、なんか緊張しましたキョロキョロ


500グラムちょっとのうち、100グラムをブリしゃぶと一緒に🍲


残り7割を、肉じゃがに🥔



実家はカレーも牛肉だったんですが、結婚して豚になりました🐖

でも肉じゃがは牛が良い!

王道レシピは白ごはん.com見がちです。

 



3割を祖父母宅でもらった生姜で牛しぐれに!
 


レシピなんとなく見つつ、いつも目分量です(味付け濃い派)。
醤油、砂糖、みりん、ありがとうお願い

息子飯は白菜と豚ひき肉のうま煮と、フレトー🍳
うま煮は白菜と豚ひき肉とにんじん。
醤油と砂糖少し使いました!

たくさん残ったパン耳は、

グラタン🧀
パン耳敷き詰めて、冷凍のミックスベジタブル、ブロッコリー、パスタソース(キューピーのフォン・ド・ヴォーしか勝たん)、チーズ乗せてトースター。
やはりホワイトソースが必要だった!
改良の余地ありですが、ジャンクな旨さありで夫受けは良かったですグッ

パン耳ラスクと、息子の離乳食で残った白菜で大人もツナのうま煮。
オイスターソース入れすぎて色が…えーん
ラスクは揚げなくていいのがありがたい✨
 

でも私はちょっと失敗した💧

焦げた&砂糖があんまりくっつかなかったーえーん



最近息子が離乳食食べてくれないので、なんかひらめきが欲しいところです。。
最近、カロリーカロリーで脂っこいのばっかりだったから、原点回帰で出汁系にしようかなニヤリ
久しぶりに炊飯器で野菜炊いて、出汁取ろうと思います!!