【振り返り】2022年計画 | ぶたおのブログ

ぶたおのブログ

日々学んだことを記録します。

もう半分すぎてしまいましたが、計画を書きます。

⇒2022年が終わりましたので、計画の振り返りを行います。

  • 2022年1月
    • 仕事を頑張った(1-3月のPJデリバリ2件、セールス1件⇒受注!)
  • 2022年2月
    • 仕事を頑張った(1-3月のPJデリバリ2件、2月-5月のPJデリバリ1件、セールス1件⇒失注!悔しい)
  • 2022年3月
    • 仕事を頑張った(1-3月のPJデリバリ2件、2月-5月のPJデリバリ1件、セールス1件⇒受注!)
  • 2022年4月
    • 仕事
      • 頑張った(4-9月のPJを1件、2月-5月のPJを1件)
      • 新人が入社した。
    • 勉強
      • 会計士定期考査の結果が思いのほか悪くて泣ける。勉強しないといけない。
  • 2022年5月
    • 仕事
      • 頑張った(4-9月のPJを2件、2月-5月のPJを1件)
      • お客様と懇親会。
    • GWプライベート
      • 子供と動物園。
      • 大学の友人とサシ飲み。
      • 妻の家族と食事。
  • 2022年6月
    • 仕事を頑張る(4-9月のPJを2件、セールス1件、)
    • 今期ノルマは既に達成が見えた。もう休んでいいだろうか…?ここ1年で疲れた。⇒【振り返り】だいぶ休めた。転職を決意し面接を受ける。
  • 2022年7月
    • 仕事を頑張る(4-9月のPJを2件)⇒【振り返り】だいぶ休めた。転職を決意し面接を受ける。
  • 2022年8月
    • 仕事を頑張る(4-9月のPJを2件)⇒【振り返り】内定が出たので、営業を継続&現PJの稼働を安定させつつも引き継ぎも進める。
    • 夏季休暇プライベート
      • コロナも落ち着いてきたし、今年の冬は3年ぶりに実家に帰りたい。⇒帰省した
  • 2022年9月
    • 仕事を頑張る(4-9月のPJを2件、セールス2件)⇒【振り返り】営業を継続&現PJの稼働を安定させつつも引き継ぎも進める。有給休暇は1日も取得できなかったのは心残りではある。
  • 2022年10月
    • 仕事を頑張る(10-3月のPJを2件)⇒【振り返り】人生初めての転職。頑張った。案件4件にアサインされ、訳も分からず仕事をする。
  • 2022年11月
    • 仕事を頑張る(10-3月のPJを2件)⇒【振り返り】目の前の仕事を頑張るのみ。
    • 勉強:会計士関連で定期考査の追試があるので、ここで挽回する。⇒【振り返り】追試は受けない判断をした。
  • 2022年12月
    • 仕事を頑張る(10-3月のPJを2件)⇒【振り返り】目の前の仕事を頑張るのみ。
    • 冬季休暇プライベート
      • コロナも落ち着いてきたし、今年の冬は3年ぶりに実家に帰りたい。⇒自身の実家には帰省せず。