【会計士受験】監査論 進捗報告190319 | ぶたおのブログ

ぶたおのブログ

日々学んだことを記録します。

会計士の勉強を始めて、、はや半年が過ぎました。

週20時間の勉強を目標に進めています。

 

監査論のH30年12月短答式 過去問を解きました。

65点/100点でした。

 

現状をキープできるツール(仕組み)は作ったので、

そのツールを活用し実力を維持しつつ、企業法の勉強に戻ります。

 

企業法は9月-11月に実施していましたが、すでに忘却の彼方のため、

再度いちから勉強します。

しかし記憶維持のツール(仕組み)は構築しておいたので、

昔の自分を信じて、すぐにキャッチアップできることを信じて一歩一歩前に進みます。

 

財務会計論は短答式免除のため、企業法で70点とれるようになれば短答式合格はもうすぐです。

管理会計論は得意ですし、簿記1級の経験がある上に、当時の記憶維持ツールが使えるはずですから・・・。