心理基礎 | Y5g's Baby Grand

Y5g's Baby Grand

MOUSOH life(´ω`)


GReeeeNな妄SOHしたり

日常生活について書いたり

想い想いに綴ってます*゚



木曜日わ午後がFreeeeです

連休あけの木曜日

心理基礎 休講らしいから
まさかの1コマめ
だけっていう(・∀・)ハートブレイク



んで 昨日の化学と社会
さっぱり分からなくて
物性科学といい
分からなすぎで

何を勉強したら良い?
物理勉強したら分かるかな?
と思っていたら


今日の有機化学で
昨日 分からなかったとこを最初から丁寧に説明してくれた(;ω;)!

良かった~


高校化学では、ボーアの原子モデルしか習わないんだよ


オービタルなんて
かすりもしないのに


先生たち知ってて当たり前のように説明するからねハートブレイク


ボーアなんて古くて
オービタルが今わ主流らしい

じゃあなんで大学入試わ
ボーアなんだよ!


そっちのほうが
わかりやすいけど
意味ないぢゃん!


高校のうちに
オービタルして欲しかった


てか常識を知らないから
授業が分からないっていう


教養科目だけど
自分で選択したわけだし、国立大学わ年間1人に対し600万も税金かけられているから、理解したいのよ


単位とれるか危ないけど
単位だけでなくて
ちゃんと理解したいんです


ちゃんと理解して

広い知識を持って

いかしていきたいんです。



知識を身につけるって本当に大切だと思う


一見、関係ないようなとこでも、けっこう役立つからね



勉強わ思考回路を作るためにするって言ってたけど、本当にSOHだと思う



勉強わ したら
した分だけ役に立つ



入試にいるとかいらないじゃなくて、勉強をいっぱいしたり、考えたりすることで、思考回路が増えて、色々な考え方ができるようになる



本当に


だから どんなことも
無駄にはならないんだよ




やっぱり物理の知識も欲しいから、必要な気もするし勉強しよう~!




んで 心理基礎

今日わ社会心理学して

社会=人間関係で
恋愛メインだった



楽しかった(^ω^)



去年 色々気付いたことあるけど、たいてい心理学的に正しいかったりするんだよね


自然と人との関わりとか
わかってきたことあって


受験勉強で頭つかったことが良かったのかなー?





とりあえず
去年、毎日会ってたの
大きいよね(´ω`*)



超、地味に地味ぃ~に

小さな自分の幸せのために
楽しみながら頑張ってたことが


プラスになっていったよね



地味にするしかなかったし
地味にしかできなかったし



でも、それが良かったよね




できること限られていて
だから悩みも少なくて
よく分からないけど、
不思議なんだけど
ウチにしてわ頑張れたし
何をしたらいいか
なんとなく見えていたし


まぁ、ただ自分が楽しんで
いただけなんだけども(笑)



何をしたらいいかとか
半分、妄想だし

ウチわポジティブだし
ポジティブのほうが、
良いことおこる♪


期待しすぎてバカをみるのが嫌だとかいうのあったりするみたいだけども、期待しなきゃそういう風にならないって



ネガティブでなんもしなかったら、なんも変わらないし
ポジティブに成功を想像しながら動いたら、何か変わるかもしれない


たとえ失敗したって
そこできっと何か学べるし



てかね、何でもポジティブの方が良いんだって

期待いっぱいしてたら
少しのチャンスに気づけたりするし

自然と良い効果を生みだすこと多いんだって

良い効果を生みだすんだよね



思い描いた効果を期待して動くから、そういう方向にいきやすい



物事によるかもしれないし、どれくらい動くかとかで違うだろうし

そもそも人生経験少ないウチのいうことなんて、説得力ないっていう/(^o^)\


しかも、うちって
けっこう特殊だし?笑


ちょっと個性が
強いのよね(´ω`)笑





てか、恋においてわ
たまたま巡りあえたというか
選んだ人によるよね


もし 上手くいかなかったなら、この人じゃないんだ と思えばいいのだと思ってる。



とりあえずポジティブ

人生楽しく、ストレスを感じず、健康に幸せに生きたい♪


努力やプレッシャーを苦労やストレスと感じずに、生きていく~



期待されるのは嬉しい
期待に答えられたら
もっと嬉しい

自分が成長するのは
嬉しいし、楽しみだし。


自分が成長していくのは
楽しみだし

頑張ったら、誰かに夢を与えられるかもしれないし


人生経験が少ないから言えることだろうけど、たいていのことはストレスを感じずに楽しんでいける

ショックとか悲しいことに対しては分からないけど、でも、支えてくれてる人がいっぱいいるから、どうにか頑張れると思う


甘いかな


そのときに悩めばいい


そして
また成長したらいいと思う





てか
ぐだぐだ語りすぎだ



明日わ栄養学科での
新入生歓迎会


縦の繋がり


栄養学科で!だから、先輩とか教授とかそういう人たち込みです



楽しむ(*^ω^*)



てか、誰か明日
泊めてくれ(^o^)/


飲む気わ全然ないんだけど
酔いつぶれたふりをして、
誰かの家に…無理だな^^笑


酔いつぶれたふりとか
どんだけ演技力必要なんだろw



でも、明日
誰かの家に泊まりたい

帰るのめんどくさい


汽車で片道1時間わ
ちょっとキツイんだよね汗



一応 お泊まりセットわ
持っていこう(笑)