こんなものは家から出しましょう | 整理収納片付け福岡 自分整理ナビゲーター宮﨑佐智子

整理収納片付け福岡 自分整理ナビゲーター宮﨑佐智子

40代から始める快適なシニアライフの準備のための自分整理術をサポート。自分整理®とは「住まいの整理」「思考の整理」「人生の整理」の3本の柱を通して、人生の棚卸をすることでセカンドライフをより良いものへとサポートするサービスです。※「自分整理®」は登録商標です

自分整理®(思考・住まい・人生の整理)ナビゲーター&

バグアインテリア風水アドバイザーの宮崎佐智子です。

いつもご訪問いただきありがとうございます。

 

 

 

捨てられない人は、一度捨ててみる

とブログに書きましたが・・・・

 

そもそも、何を捨てたらいいのか・・・

「分からない」

 

という方もいらっしゃいます。

 

こんなものが家にありませんか?

 

例えば・・・・
*部屋の雰囲気に合わず、不自然な感じがするもの
*不快に感じるモノ
*汚れているもの
*古くなりすぎたもの
*もう必要としないもの
*嫌いなもの
*使っていないモノ
*壊れているもの
*未完成のもの

テンションを下げてしまうものが、部屋の中に居座っていたら
心地いい快適な空間とは程遠くなってしまいます。

 

 

まず手始めとして、

*壊れているモノ

*未完成のモノ

*古くなりすぎたモノ

 

を、捨ててみましょう。

 

不快な感じ・不自然な感じというのは、イメージが

かかわってくるし、感情的な部分も含まれるので、

ちょっとハードルが高いかもしれません。

 

なので、上記に書いた、

*壊れているモノ

*未完成のモノ

*古くなりすぎたモノ

を、捨ててみましょう。

 

それができたら次のステップへ!!!

 

 

 

片付け.お掃除は、毎日のことだから

できるだけシンプルにしたい!

片付け.お掃除の仕事に20年携わってきた経験を等して培ったスキル、ノウハウをブログでご紹介しています。

アメブロhttps://ameblo.jp/thoughtful-lifestyle/

ネットショップ キレイナビはこちら

ネットショップhttps://jibunseiri.jp

ホームページはこちら

オフィシャルサイトhttps://thoughtful-life.com/

マイベストプロ

マイベストプロhttps://mbp-japan.com/fukuoka/thoughtful/column/5083486/

Twitter

@thoughtfullife

Instagram

sachiko.miyazaki_jibunseiri

著書 実践!親と子のための片付け法

こちらから購入できます。




引用元:こんなものは家から出しましょう