片付けると決めたら、すぐできることから始めましょう。 | 整理収納片付け福岡 自分整理ナビゲーター宮﨑佐智子

整理収納片付け福岡 自分整理ナビゲーター宮﨑佐智子

40代から始める快適なシニアライフの準備のための自分整理術をサポート。自分整理®とは「住まいの整理」「思考の整理」「人生の整理」の3本の柱を通して、人生の棚卸をすることでセカンドライフをより良いものへとサポートするサービスです。※「自分整理®」は登録商標です

片付けコンサルタント&自分整理ナビゲーター&

アドラー心理学スマイルリーダー・ELMトレーナーの

宮﨑佐智子です。

いつもご訪問いただきありがとうございます。

 

 

先日、「片付ける」と決めましょう。

というブログを書きました。

 

今日はその先のステップを書きますね。

 

片付けると決めるだけでは

片付けはできませんね。

 

片付けると決めたら、

その次のステップとして・・・

行動を起こすことです!!

 

片付けの目的を明確にすることも

もちろん大事です。

なんのために片付けるのか

どんな暮らしを送りたいのか

どんな人生を送りたいのか

それを明確にし、書き出して

その次に、行動を起こすことです。

 

片付けの目的に、ひとっ飛びに

いけるはずはありません。

 

そこにたどり着くには、

ひとつづつクリアしていかないと

いけないですね。

 

すぐにできることから始めましょう。

 

テーブルにはものを置かない

でもいいです。

 

床にはものを置かない

床見えるようにする

でもいいです。

 

洗濯物は取り込んだらすぐにたたむ

でもいいです。

 

自分が、すぐにできることは何か

を考えてやってみましょう。

 

ひとつづつの積み重ねが、大きな成果へと

繋がり、目的へと近づいていきます。

 

すぐにできることは何か

すぐにできることからやりましょう。