ダブルケアて知っていますか? | 整理収納片付け福岡 自分整理ナビゲーター宮﨑佐智子

整理収納片付け福岡 自分整理ナビゲーター宮﨑佐智子

40代から始める快適なシニアライフの準備のための自分整理術をサポート。自分整理®とは「住まいの整理」「思考の整理」「人生の整理」の3本の柱を通して、人生の棚卸をすることでセカンドライフをより良いものへとサポートするサービスです。※「自分整理®」は登録商標です

ダブルケアという言葉

自分整理®ナビゲーター&

アドラー心理学ELMトレーナー・スマイルリーダーの

宮崎佐智子です。

いつもご訪問いただきありがとうございます。

 

 

今日、あるTV局のディレクターさんから

お電話をいただき、「ダブルケア」という言葉を

知りました。

知るのが遅い!!

と突っ込まれそうですが・・・(;'∀
子育て中(小学生くらいまで)ママで、自分の親や

配偶者の親の入院のお世話をしたり、介護を

したりしている人のことだそうです。

 

孫の面倒を見ながら、親の介護や入院のお世話をしている

人もそう呼ぶそうです。

 

30代~40代の方が多いそうです。

50代~になると、孫育てをしている世代になるのかな

 

お話していて、孫の面倒を見ながら親の介護をされている人

ならピンと来るけど・・・と思っていたのですが・・・

実際よくよく考えると、実は、私はダブルケアを

していたわ!!

ということに気づきました。

 

子育てと稼業の仕事

息子が産まれてからは義父は入退院の繰り返しでした。

義母が義父より8歳若いので、義母が病院へは行っていたので、

私は時々でした。

 

義父の会社を夫が継いで一緒に経営していたので、

義父の仕事を私が引き継いでやっていたので、

(今もやっていますが・・・)

子どもを育てながら、会社のことをしながら・・・

時々、病院へ送ったり行ったり・・・

という感じでしたね。

 

下の息子は、産まれてすぐ、事務所に連れて行っていたし、

2歳から幼稚園・保育園に通っていました。

 

今の言葉で言うと、それが「ダブルケア」

だったのか・・・・

 

親の家の片付けも問題になっていますが、

ダブルケアもこれからの日本が抱える問題

なのでしょうね。

 

ケアする家族のケアが充実されていないようで、

まだまだ課題が満載なのでしょうね。

 

支えている家族のケア

それは、何にしても、まだまだ遅れているように感じます。