メッセージボードを変更しました。「自分整理®」とは住まい・思考・人生の整理の3つ | 整理収納片付け福岡 自分整理ナビゲーター宮﨑佐智子

整理収納片付け福岡 自分整理ナビゲーター宮﨑佐智子

40代から始める快適なシニアライフの準備のための自分整理術をサポート。自分整理®とは「住まいの整理」「思考の整理」「人生の整理」の3本の柱を通して、人生の棚卸をすることでセカンドライフをより良いものへとサポートするサービスです。※「自分整理®」は登録商標です

自分整理®(思考・住まい・人生の整理)ナビゲーター&

アドラー心理学スマイルリーダー・ELMトレーナーの

宮崎佐智子です。

いつもご訪問いただきありがとうございます。

 

 

メッセージボードを変更してみました。

 

今頃・・・ですが・・・

 

「自分整理®」とは・・・・

住まいの整理

思考の整理

人生の整理

 

の3つの側面からあなた自分を人生のスターティングへと

ナビゲートします。

 

 

片付けの仕事を始めて早いもので10年近くが

経ちました。

その前からお掃除のサポートをしていたので、

個人様のお宅にお邪魔させていただいて

10年以上の年月が経ったことになります。

 

お掃除・片付けのサポートをさせていただいて、

強く感じたのは、モノとか空間とかの前に

お子さんのことで悩んでいたり・・・

でもその前に、夫婦間での悩みがあったり・・・

(大きな問題でなくても小さなことでも・・・)

 

夫婦間の事以前に、自分自身の親との関係性だったりと

人間関係のことでの悩みを抱えていらっしゃる方は

少なくありませんでした。

 

本当に片付けが苦手で・・・という方ももちろん

いらっしゃいますよ。

 

そんな中で私は心理学の必要性を感じ

NLPマスタープラクティショナーの資格を取り、

プロカウンセリングの資格を取りました。

行動心理学を学んでみたり、統計心理学

といろんな講座に足を運びました。

 

お客様とお話しして、短い時間でお気持ちを

キャッチできるように、そして、未来に向かって

自分の人生を決断できるように・・・

ヒアリングの為にいろんな勉強をしました。

 

そんな中で、片づけられない原因探しばかりしていても

効果が得られない。

早く効果を出すためには、やはり「目標」をしっかりと

決めること。

 

そして出会った、「アドラー心理学」

今までの心理学では「原因論」がうたわれていましたが、

アドラー心理学は、「目的論」です。

 

私自身、原因論ではとても苦しくて、心理学は

なんか受け入れられないな、という思いがあったのですが、

アドラー心理学に出会って、胸のつかえがとれて、

とても楽になりました。

 

そして、片付けを通して、自分がやっていたコンサルティング・

カウンセリングの方法は、アドラー心理学とピタッと

当てはまったのでした。

 

そんなこんなで、アドラー心理学にはまってしまったのです。

 

片付けのカウンセリングだけにとどめておくのは

もったいない、もっとたくさんの人に知ってほしい。

そんな思いから、「勇気づけ」の波紋を広げていこうと

アドラー心理学スマイルとエルムの講座を開催していこうと

決意したのでした。

 

 

片付けとアドラー心理学?と

何でかしら?と不思議に思われている方も

いらっしゃるかなと思いました、改めて

ブログに書かせていただきました。

 

勇気づけとは、「困難を克服する活力を与えること」

 

まずは、自分自身の勇気づけからですよ。

 

 

片付ける前に、「アドラー心理学」にも触れてみませんか?