「親子deお片付け教室」イベントをいたします。 | 整理収納片付け福岡 自分整理ナビゲーター宮﨑佐智子

整理収納片付け福岡 自分整理ナビゲーター宮﨑佐智子

40代から始める快適なシニアライフの準備のための自分整理術をサポート。自分整理®とは「住まいの整理」「思考の整理」「人生の整理」の3本の柱を通して、人生の棚卸をすることでセカンドライフをより良いものへとサポートするサービスです。※「自分整理®」は登録商標です

こんにちは

片付けコンサルタントの宮崎です。



親子片付け講座を、北九州・黒崎での開催します。

春休み中の、親子参加型講座です。


北九州のライフオーガナイザーとのコラボセミナーです。

☆親子deお片付け教室




清々しい気持ちで新学期を迎えられるよう、
親子で楽しくお片付けをしませんか?


新学期、すっきりストレスフリーな子どもスペースを
つくりませんか?




ライフオーガナイザーがとっておきの秘策を

伝授いたします!




【日時】平成25年3月23日(土)


    午前の部・・・10:00~11:30


    午後の部・・・14:00~15:30


    どちらも同じ内容です


【場所】黒崎ひびしんホール1階 会議室D


    〒806-0034


    北九州市八幡西区岸の浦2-1-1

      交通アクセス



【対象・定員】新・年長~3年生のお子様とお母様 

       各5組




【参加費】お子様1人+お母様 

     1000円(材料費込み)


     お子さま一人追加につき+500円




【内容】お母さんとお子さん、同室内で

    別コーナーに分かれる形式です




☆お母様


  前半・・・講義「お子さんが自発的に

          お片付けできる仕組み作り」


  後半・・・お片付けについての相談(座談会形式)


      気になる場所の写真があれば、

      お持ちください


 

 講師;暮らしのコーディネイト ソートフル 

    宮崎佐智子(マスターライフオーガナイザー)




☆お子様


 おかたづけのお話、分類のワーク、
 牛乳パックを使った小物入れづくり







講師;くらしサポートcomodo  大津泰子
             (ライフオーガナイザー)




【持ち物】筆記用具・のり・はさみ・

     手拭きタオル・水筒


【お申込み】

   

1)参加者全員のお名前

2)お子さんの新学年


3) 午前の部・午後の部のご希望を記入の上

お申込み下さい。

      


      





            


 お申し込みはこちらから申込みはコチラ