6月が終わってしまう前に
沖縄旅行のことをポロリ。
先週、沖縄に行ってきました!3年ぶりかな
(o’∀’o)今回は母と息子と3人で♪
行きはストロベリームーンを上空から眺めながら贅沢なフライト(*゚v゚*)
ストロベリームーンとは
6月の満月
夏至の日に近い満月
初夏の赤みがかった満月
を表す月の名称だそうで
また、ストロベリームーンを見ると「幸せになれる」「好きな人と結ばれる(結婚できる)」といわれているそう。
幸せカムカム!なんとも、ハッピーなお月様❤️
そんなお月様と共に沖縄に上陸しました。
沖縄はちょうど梅雨が終わったということで、暑いのなんの!いや、これからもっともっと暑くなるっていうのだから、震えます。笑
満月の月の日は夏至で、一年で1番日が長い時にスーパー太陽からサンサンとエネルギーを吸収しました(*^_^*)
全日快晴で一足早く夏を満喫することができました(*^_^*)
那覇を観光したり、南部でグラスボートにのったり!美味しいソーキそばを食べたり!
90過ぎの元気なおばーに会いに行ったり!(ひ孫を抱っこしてもらいました❤️)
念願の久高島に行って大好きな方々と宴会したり!
親戚の大好きな皆さんと楽しい夜を過ごしたり!
お会いできた方々、ありがとうございました!大好きです!!
あっという間の沖縄旅行。沢山の優しさに触れました。(書きたいことがいっぱいあるけど上手くまとまらなーい\(^o^)/)
そして沖縄最後の日は慰霊の日でした。
こうやって、今は地元の人の笑顔が見れるけど(でもまだ基地問題など戦争の爪痕は色濃くのこってたり)、色鮮やかで美しいこの島で沢山の人が亡くなって沢山の悲しみで溢たという事実があって、それを私達は忘れちゃいけないし、絶対に繰り返しちゃいけないんだと、、、
当たり前の言葉ばかりで上手く言えないしまとまらないけれど、母になってより強く平和について考えさせられました。流されるのではなく一人一人、しっかりとした意志をもち行動することが大切なんだと改めて思いました。
前回の沖縄旅行は、楽しい!楽しい!楽しい!という感じでしたが
今回は「チバリヨー!(バチン!)」って
頑張れよー!(バチン)って背中を叩かれて応援されているような旅行でした。笑
頑張らなきゃ。
頑張りたい!って
気合いスイッチをもらいました。
私、心からやりたいことを頑張る!そして思いっきり楽しみます!
(*゚v゚*)!!
さてさて、7月からスイッチ全開がんばるぞー!◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
追伸:
初の息子との遠出旅行は、大変だったけど沢山の人に可愛がってもらえて息子も大はしゃぎ!暑かったけど息子が1番元気でした♪これからいろんな所に行こうね♪◟꒰◍´Д‵◍꒱◞ハッピハピ!