おなら | thoth-blog

thoth-blog

お知らせと日記

さっきお風呂に入っていたら
おならをしてしまった。

しかも10連続!!!

まるでマシンガン。

あまりにも自分でびっくりしすぎて
「おなら」について真剣に考えてしまった。

「おなら」

今回のおならはお風呂の中でしたので
”泡”という形でおならをカウントすることができた。

だがしかし、通常のように水中でなく、空気中でした場合
どのような音としてカウントできたのだろうか。

水中の場合、10とカウントできていたとしても
空気中では単なる長めの1カウントかもしれない。

そうなると、おならのカウント数の基準はいったいどこなんだろう。

水中の10カウントなんて全くたいしたことではないのかもしれない。。。

そうなると驚き損である。

というか、空気や水の抵抗の違い、出すスピードの違いによっても状況は変化していく。
考えれば、考えるほど、頭の中は抜け出せない迷路へスキップしていく。

いったい何が知りたかったのか今となってはわからないけど
いろいろな知識がないと解決しない問題ということは理解した。


そういえば「おなら」で思い出したけど
専門学生の時ふいに、「おならなんて毎日出る」ということを聞いて
物凄く衝撃をうけた。信じられなかった。

彼だけだろうと思って、近くにいた友達(男性)に聞いてみた。

そしたら恥ずかしそうに
「うん。まーね。(照)」と言われ

おならは毎日でるという事実と
小学生みたいな質問をして
異性に恥をかかせてしまった自分に愕然とした。


おならは毎日出る。
それは今でも半信半疑。(そんないつもおならのことばかり気にしていられないからね)

そんなおならの思い出。


夜中ににキャラメルフラペチーノを飲みながら
こんなことを書いている私はいったいどこに向かっているのだろう
(将来が心配!!!)