4月18日に、高校時代から毎日のように通った(今もあせる) レストラン・アンカーヒアでサロンコンサートに出演させてもらいました。


タイトルは、~せんがわからの贈り物~権 龍模の世界(権龍模作品集)です。

このタイトルの通り、この日のプログラムは高校生の時からの親友(悪友にひひ?)のヴァイオリニスト権龍模(こん たつのり)が何年にも渡って書き貯めてきた自作曲の作品を彼の二枚のCDアルバムから紹介しました。


そのデビューアルバム「祈り」では実際に僕もピアノパートを担当したので、もはや心の故郷&オアシスとなったアンカーヒアで権と一緒にアルバムの中から沢山演奏出来た事はとても嬉しくジーンとしてしまいましたしょぼん


プログラムは

~第一部(権龍模作品集)~

・雨上がりの空

・緑の風

・風を追いかけて

・祈り

・幸せの色(干野宜大作曲)

・約束

・ひまわり

・ノスタルジー(アンカーヒアのマスター桃さんの熱烈なリクエスト)


超満員のお客様が本当に熱心に聴き入ってくれているのが演奏していてもひしひしと伝わってきて、とても嬉しく思いました。


☆僕とピアノと ~Part 2


~第二部~・・・・・・・・・・

・・・・・・・はお客様も飲んで食べながらのリラックススタイルの中でお楽しみプログラム(笑)

前半はしっとりとしたポエジーな世界を堪能して頂きましたが・・・・・・。

うって変わって権のもう一つの顔である超絶技巧の世界を、、、、、

ということで、


・エスパーニャカーニ(権編曲)

・エストレリータ(ハイフェッツ編曲)

・グラナディナ(権編曲)

・チャルダーシュ(アンコールで後半もう一度笑)


お客様も手拍子をして大喜び、演奏者も楽しくなって大喜び!

いやぁ、楽しかったですねぇ!

たまにはいいなぁ、こういうコンサートもホント楽しい!


☆僕とピアノと ~Part 2  
スペシャルな超絶技巧を聴かせる権。

だんだん燃えてきた図メラメラ


☆僕とピアノと ~Part 2
ピンクのシャツは調律師の河野さん。

朝早くから素晴らしい楽器調整と音響を担当して下さいました。


☆僕とピアノと ~Part 2
権がお客様と歓談中(隣りは新妻の涼子)



クラスの生徒さん達も来てくれました。

みんなありがとうね!!

☆僕とピアノと ~Part 2


あっひらめき電球!ちなみに、このコンサートにはTV東京の「アド街っく天国」の撮影が入っていました。放送日はおそらく来月になるのでは?との事でした。

皆さんも是非テレビ放送をご覧になって下さいね!



                                   ペタしてね