行ってきました新幹線DASH!
名古屋桐朋会と中部支部の卒業生による演奏会音符

会場は名古屋の伏見駅にあるとても美しいコンサートホールでした。
今年は卒業生の数が16人という事もあって会場は超満員。
立ち見が出るほど大盛況でした。

ピアノ、歌、作曲、ヴァイオリン、チェロと様々な出演者がいて華やかで充実した素晴らしいステージが繰り広げられました。

毎年催されているこの演奏会を聴かせて頂くのは初めてでしたが、桐朋を愛しその発展を願って支えている先生方や父母の方たちの熱い情熱を感じる事が出来、とても嬉しく思いました。

終演後は、名古屋駅近くのマリオットホテルで打ち上げの会があり、それにもお招き頂いたので出席させて頂きました。
誠に僭越ながら乾杯カクテルグラスキラキラカクテルグラスの音頭もとらせて頂きましたが、我ながら非常に完結極まりなかったので少し反省ショック!ダウンあせる
しかしとても楽しくお食事させて頂きました。

途中で出演者全員のスピーチがありましたが、皆さんそれぞれが本当に真剣に音楽や人生と向かい合い思い悩みながら努力してきた事を感じる事が出来たのがとても嬉しく頼もしく感じました。

名古屋桐朋会及び中部支部の皆様の更なる発展と充実を祈念致します!


カメラ写真は東海教室、お茶の水教室等の室長を務められている佐藤公一郎先生。
生徒さんのお母様から年齢をかなり大幅に若く間違えられ大いに気を良くしている様子(笑)。

☆僕とピアノと ~Part 2-DCF00005.jpg