こんにちは。


本日は投資を始めようと思ったきっかけについて書きます。


始めようと思った年齢は29歳の時でした。


きっかけは後輩からの一言です。


「最近もう1棟アパート買おうと思ってるんですよ。」


その後輩はいわゆるできる後輩でした。



なので詐欺等ではないな、でもサラリーマンでアパートって買えるの?


てかもーすでに1棟持ってるの?


えっ?

それすごくないですか?


ってなりました。


まぁみんなに言っている訳ではなく、なぜ僕に言ってきたんだろうと思いつつ、いろいろと教えてもらいました。


利回りって言葉をその時初めて知りました。


それからまずは不動産投資とはなんぞや??というところから、まず鉄板のこの本を読みました。


内容が衝撃だったのを覚えています。


そんな世界があるんだ、、、

そういうふうに考えている人がいるんだ、、

もしかしたら頑張ったらいけるんじゃね??


それから不動産投資の本を何冊か読みました。


その時の印象は、やってる人はやっているし、サラリーマンだから借金して不動産が買える。


メリット活かしたい。


そんなふうに思いました。


また続き書きます。