今日は結局、朝から息子の下校後まで、PTAで学校ゲロー


もやもやすることたくさんですが…


逆にびっくりマーク学校に行くからこそ、息子の様子を垣間見ることも出来たり、先生と話すことが出来たりもするので、良いことも、あるっちゃある笑


今日は支援級の担任の先生にお会いして、今日の息子の驚くべき様子を聞きましたニヤニヤ


いつも、算数の時は「ここにいて〜」と言って、先生に側にいてもらうらしいのですが、今日は急に「先生!あっち行ってください!」とポーン

「○○(息子の名前)もう3年生のお兄ちゃんだから1人でやる!」

だそうです笑


ちなみにうちに帰ってきてから、いつも宿題をやる時間の20分も前に

「もう宿題やりまーすびっくりマーク」と、自分から部屋に行きました拍手


いつまで続くかはわからないけど…いいぞ息子OKキラキラ



…ただ、宿題やってる最中に、消しゴムがないだの、下敷きがないだの、間違って書いたもの消して〜だの…


全然1人でやれてないやんニヒヒびっくりマーク