今日は「茶の市」というイベントを知って
四日市市茶業振興センターへ。
たしか息子たちが小学生の時に
野外学習へ行ったところの近くだな、と思って
車を走らすも、
四日市市の東西の広さを感じる距離だわ🚗💨
天気もわが家の方とは全然違って
ちょっとヒョウ混じり?なくらいの嵐🌀‼️

三重県はお茶生産量全国第3位。
その中でも収穫前2週間ほど
お茶の樹を黒いネットで覆い
渋みを抑えうまみ甘味をふやしてから
収穫するかぶせ茶の生産は全国1位なのです。
今回のイベントでは
まず水出しの
深蒸し煎茶、かぶせ茶、煎茶の利き茶を
させていただき、
私は「普段は小売をしていない」という
(株)水沢かぶせ会さんの
かぶせ茶ティーバッグをチョイス。
来る道中、チラリと見た和菓子屋さんのお菓子も
レジ横に並んでいたので「梅大福」も購入。
ということで、今日のおやつはもちろん、
宝松堂さんの梅大福は蜜煮?甘露煮?の
梅丸ごと入りで、
めちゃ美味しかったーー

私、もしかするといちご大福より
こっちが好きかも




