2020年、2021年とコロナに振り回された2年間。

こんなに長く、そしてメルボルンで2年連続して年越しするなんて予想もしてなかったですが。。



23:00頃から睡魔に襲われて、年明け待たずに寝てしまいそうになりながらも持ち堪えました😅😅



毎年大晦日は日本で、母と姪っ子と作るおせち料理。

日本ほど気の利いた材料は揃わないけれど、去年に引き続きお正月気分を味わいたいので、作ってみましたよ〜





だし巻きは長男作です。

煮しめは薄味京風

次男が食べれるものないので、唐揚げ入れちゃう我が家流。

ダダと長男が好きで食べてくれるので、あっという間になくなりますが。。。




夕飯はおせちの残りつまみつつ



冷凍のかき揚げで年越しそば。



なんとなく紅白な気分でもなく、今年はガキ使もないし。気になってた志村けんの



ダダと長男と見ました〜

まさに8時だよ全員集合の志村けん世代としては、嬉しいドラマ。

ドリフのコントシーンとか、まんまドリフでした。

面白かったです。




今日はこの時間になっても24度。

日中39度ほどでしたね🥵🥵

今シーズン初めてタオルケットで寝れそうです。





シドニー のカウントダウンからハッピーニューイヤーって花火スタートを録画するつもりが写真撮ってて。。。途中で気づいた😅😅




2022年

今年こそ日本帰れますように!!




ブロ友のみなさんとご家族のご健康とご多幸をお祈りしつつ、本年もどうぞよろしくお願いします。






今日は暑いのか外でてもすぐ家の中へ。

フローリングで寝てる率高めだったちゃーりーです。