絶賛
口内炎
大炎症中
まみいです。
ほんとなら今日は土曜日。
長男が土曜校に行ってた頃の習慣で、普段はご近所さんでないママ友たちが、こぞって我が家からさほど遠くない土曜校に送ってくるので、ランチしよーという流れになるのだか。。。
口内炎満開のため本日はおとなしく在宅。
今週始めの月曜日。
久しぶりになんにも予定なく。
食材調達しに行くかと大きめのアジアンスーパー。
その近所に住む友達にダメ元でそのアジアンスーパー近くの韓国中華のお店でジャージャー麺食べない〜と誘ってみたら快諾〜
ジャージャー麺食べる時〜
必ずこの麺とタレ?が別になって出てくるカンジャジャンを注文。
コリアン通の友達に教えてもらってそうしてます。違いの説明はできませんが。
これをね。
マゼマゼして大きな口開けて
モグモグしてたわけ。
噛んでしまいました。
くちびるの内側もいっしょに😭😭😭
経験ある人わかると思いますが、噛んでしまったところ。少し腫れてしまいますよね。。。
気をつけてるつもりでも
ぷくっと腫れてるくちびる内側。
また噛んだ〜〜😩😩😩😩
基本口の中に傷ができると必ず口内炎になります。
慣れっこなので少々の口内炎なんてへっちゃらなんですが。
大きくひどくならないようにと噛んだ傷には口内炎塗布剤を塗り、体内からもトラフル錠(口内炎用のビタミンB群)気持ち多めに摂取。頑張ってたけど防げず。
2、3日前から激痛と戦ってます。久しぶりに口内炎に鎮痛剤飲んじゃったわ。
今朝はもちろんまだ痛いけど鎮痛剤飲むほどでなくなってきたのできっとそろそろピークも過ぎそう。。
月曜日にお楽しみランチ予定なので治ってくれ〜〜
前置き長いですが。
口内炎の痛みが相乗作用してるのかやっぱり心が元気でない気配。。。
何度となく触れてますけど、次男の心身的な不調が続き、彼の私への執拗な執着に私もヘトヘト。。。
とりあえずなんとかいろんなご褒美で釣って学校には行ってますが。
いつ電話がなるかと常にビクビク。
なってないですけどね。
あたまいたい?
僕大丈夫?
あたまいたくなる?
ぼくだいじょうぶ?
今頭痛いの?
首を横に振る次男。
じゃあ大丈夫
心配しすぎ。
気にしない!
その繰り返し。
先に次男から
ぼくだいじょうぶ?
気にしない?
ここで学校に問題あるのかな?
学校行きたくないの?
なんて聞いて行きたくないって言われても困るのであえて聞いてないですけど。
学校か。。と思いつつスクホリ中の2週間も変わらず私に執着しては同じように大丈夫?って繰り返してたので学校だけが原因でない気もする。
今良くみてくれてて信頼してる担任が2週間おやすみ(スクホリ休んだんだから続けて休むなよーと声を大にして言いたい)
代替えの先生よりは担任か。
とりあえず先生戻ってくるまで様子見てこういう状態続くなら相談して心のケアなり専門家に受診も視野に入れようかな。と考え中。
なんでも教えてくれるグーグル先生。
発達障害がクローズアップされて、自閉症なりアスペルガーなりADHDなりLDなりいろんなでこぼこちゃんの情報はあるけど、次男は、ただ低知能。。IQ52という現状は軽度知的障害としか情報がなくそのレベルのティーンの心の動きとか、今ひとつ見えてこない今日この頃。
専門家に相談したい!と思ってもやっぱり言葉の壁は大きくて、私が日本語で伝えてもダダも完璧に理解もできないし。
私のつたない英語力では私の考えてること完璧には伝わらないこの歯がゆさ。。
誰か日本語で相談してみたい。。。
どよーん
どよーんどよーん
毎晩、1人じゃ寝れないと添い寝はしないけど次男がベッドに入ると同じ部屋でスマホいじる私。
9:30pm毎晩です。
ダダはずるい。
私は毎日9:30にベッド入るのにテレビみてゲームして。
私だってDVD見たいのに!
と言って見ても
キョトンとしてるダダ
見ればいいのに。
眠いの??
あほんだら〜😤😤😤😤
こういう理解のないダダに、私しかダメという次男の執着。
これじゃあもう可愛くも思えなくなっちゃいそうで、優しく接するのも厳しい。
そんなどよーんとしてる毎日にダダが言う。
ごめんなさい。
今年も出張でフランス行くことになった。
😩😩😩😩😩
仕事なので仕方ないのは重々理解してます。がしかし、死ぬまでに絶対行ってみたい行ったことないフランスに、家計のこと全く考えずに2回目のフランスに行くと言う。KYダダは、もちろん仕事しつつ観光も絶対してきやがる。
さらに落ちた私。
ほんと気分が落ちて仕方ない毎日。
少しでもウキウキすること考えよう〜
あと一週間でゴールドコースト〜〜
青い海、青い空、母と姪っ子に会える!!
ウキウキ
でも次男もいっしょ😅
全て私任せなのでそこもちょっとめんどい。。。
そこ1週間
掃除の仕事はお休みしていいかの打診に
お母さんと姪っ子と会えるのね!最高じゃない!掃除はもちろんおやすみしていいわよ〜ステキな時間すごしてきて〜
いいお客様
ウキウキ。
近くもないけど遠くもない知り合いが乳がんで手術したと。。
早期だからラッキーだったわ。
あなたも50歳まで待ってちゃダメよ
年に一度はチェックするべき!
なんてポジティブに話ししながら絶対大きなショックだったはず。何度も何度も見送ってやっとやっと授かった1人の娘ちゃんがまだ小学校低学年。
負けないで頑張ってほしい。。と切に願い
またどよーん。
ウキウキすること考えないと!
先日いっしょにジャージャー麺食べた韓国好き友達。
同じ歳。
もともと50歳には私はフランス行くぞ〜と心に決めてるんだけど。
50歳記念に韓国行こうぜ〜と盛り上がる。彼女が50歳になる2022年。
決めた!!
行こう韓国🇰🇷韓国好きで行ったらかなりマニアックな旅になるはず〜
ウキウキ。
2023年(早生まれなので私)の私が50歳になるときはおフランス〜
これもウキウキ。
ハワイにお嫁に行ってハワイ在住の妹のような友達の日々にインスタ情報眺めながら
ハワイって青い海、青い空だけどブランド物にかぶりつく日本人だらけのイメージだったけど。。。
最近少し行ってみたいなと感じる。
その友達にも会いたいし、年を重ねた母と行くなら飛行時間も短めでいいかなとも思ったり。
いつか行こう
ハワイ
ウキウキ。
どよーんとなりつつ
ウキウキすること考えて。
できるだけ優しく次男の不調のお付き合いができるよう頑張りちゅー。