今日は週明け月曜日。





昨日出発でダダ
出張にてシンガポール滞在中。
朝から気温低めの雨模様。
風もあって体感温度かなり低いメルボルンの私にこんな快晴の写真送ってきやがった。



さて
普段月曜日に掃除の仕事入れてないけれど明日、次男の学校がカリキュラムデーとかなんとか(先生のお勉強する日?)でお休みなのもあって、いつも火曜日に行ってる掃除を月曜日の今日行ってたわけです。



で。
このお掃除は1時間半なので午前中にちょいちょいと済ませば自由時間。
月曜日だけお休み(平日)という友達誘ってランチに行く予定だったんです〜



行ったことないけど、開拓したいエリアの評価のよいカフェで待ち合わせ。




これ終わったらランチ〜
とせっせとお掃除してた11:00ころ。
電話がなった。



基本電話がなるのは掃除でない仕事のほう。がしかし、電話番号が違う。
基本登録してない電話番号には出ずに切れてから電話番号ネットで検索して必要なら掛け直すという私。



でもなぜか胸騒ぎ?ってほどではないけど出ちゃった。



予感的中。
次男の担任から。



お腹が痛くて保健室で休ませてるの。
今日のスイミングは行かないほうがいいと思うけどいいかしら?



今日からスイミングレッスンだったから前もスイミング始まる日に電話なったのでその連絡かも?とも思って電話に出たのよ。今日は。



基本学校からの連絡はダダに入るんだけどどうも次男がダダは仕事でシンガポールにいると担任に伝えたらしく私に連絡したと。



1時間ほど様子見てるけどお腹痛くて泣いてるのよ。
急いでないけど仕事終わったら早めに迎えにこれるかしら??




ちーん😢😢😢😢




学校大好き。
遅刻早退欠席、
もうこの世の終わりですか!ってくらいしたくなく泣いて抗議する次男が帰りたいらしい。




嘘は絶対つけない脳みそレベル。
迎えに行きますか。。。。



ランチキャンセルの連絡いれて、
お迎えに〜



思い当たることはある。
ご存知基本便秘体質の次男。
小児科医に相談の元、定期的に便秘薬を投与。もちろん自然排便促す努力もしているけれどそれだと宿便も。。。



がしかし。
昨日飲ませ忘れた便秘薬。




きっとそれが原因か。。。



帰宅し薬のんでダラダラと。
夕方サッカートレーニングに行くと言い張る次男。がしかしまだ少し腹痛ある模様。
説得して今日のトレーニングはお休みして。



一緒にランチ行ってたら
こんな素敵なもの食べれたはず。。
(ランチ行ってた友達からの写真)



その代わりに私のランチは


納豆TKG😋😋


今の特別支援学校に入って2年目。
バス通学になって5ヶ月ほど。
初めての呼び出しに早退でございました。



14歳。
今年は15歳になる。
まだまだ幼い精神年齢。
まだまだまだまだサポートは続きまーす。



久しぶりに学校に行ったけど
やっぱりあったかい。
私が電話してから迎えに行ってるから分かってはいるだろうけど、次男を待ってる間、次男くんバス通学始まってどう?楽しんでそう?と話しかけてくれるオフィスのスタッフ。



みんなよく状況を分かった上で次男に接してくれてるなって感じられる愛情いっぱい。この学校やっぱり好きだ。