本日より4学期スタート
クリスマス前にはこの学年も終わり、長男は最終学年12年生に。次男は9年生になります。
私もぼちぼち体と相談しつつ社会復帰してまいります。
さて
2004年10月7日16:34
この世にござった我が家の次男
人見知りもほとんどせず、よく笑う赤ちゃんで助かりました。
笑顔が唯一のチャームポイント☝️
癇癪おこしたり、泣き叫んだり手を焼いても「笑顔がいいね」って必ず褒めてくれた小学校時代の先生。
14歳になりました!
14歳らしく体は成長したけれど精神的にはまだまだ幼い次男のスレてない純粋に嬉しい時に出る自然な笑顔が大好きです。
昨日の出来事
次男が欲しいゲームソフト
EB ゲームという店で100ドル
コストコで68ドルでお買い上げ。
いくら得した?
100-68。。。。。
うーんうーん。
できなくはないのに時間がかかる。
そこで大好きフッティのスコアに置き換えてみる。
カールトンvsリッチモンド
スコア 100ー68
32ポイント差
即答😅😅😅
何回ゴールしたら逆点される。。とこまでわかってる😅😅😅
いろいろいろいろほんといろいろ
ため息出ること多いけど、次男の笑顔を守ってあげたい母心。
2週間後にクラスのお友達招待してのパーティ予定でーす。