厳しい寒さも終わり平均的な気温も20度前後になってきました。
先週金曜日で3学期も終わって2週間の春休み突入~
春休み始まる少し前から長男が宿題がいっぱいある。。。とため息ばかり。
詳しくは知らないけれど日本人学校と現地校の二ヶ所からそれぞれ三種類ほどの宿題らしい。
中1になって(現地校では7年生)学校で必要なので持ってるiPad。
教科書に宿題もiPadでこなし提出もiPadからというアナログな私には理解できないことも。。。
自分で自由に使える自分のiPad。
友達との連絡もiPadでできちゃう。
もちろん今時男子の好むアプリに動画なんかももちろん見れる。
最近長男がハマってるのは日本で放送中のアニメらしい。
iPad依存性の今日この頃。
ずーっとiPad触ってる。
宿題をしてると言われれば何も返せない。
iPadで遊び出すと簡単にはやめられない。。。よね。(私もiPhone触るととめられないので)
とにかく。
たくさんある宿題をやっつけないと!
春休みに楽しいイベントしてあげたいけど宿題終わらせない限りは。。。
というわけで今回のスクールホリデー。
予定なし。
まずは宿題終わらせること!
終わり次第何か楽しいお出かけ考えよーってことで始まった春休み。
でもー
ずっと在宅だと次男がiPad三昧になりかねず。。
そして長男のお邪魔虫になる次男。
近所のお友達誘って公園遊びに、お友達んちでランチ。プールいったり屋内プレイグラウンドと一日中電子機器と戯れることないようになんとか1週間経過。
月曜日から4日間缶詰めで宿題してた長男も一番大きな宿題ひとつ残してほぼ終わった模様。
そんなわけで今日はフッティに狂ってる次男のために、シティにお出かけしてきたよ。
大好きなラーメンたべれるということで長男もいっしょにー
明日今シーズン最後の優勝決定戦があるフッティ。応援してるチームは早くに敗退してるけどグランドファイナルは次男にとってかなりの興奮材料らしい。
今日は決勝にでるチームのパレードがシティで。
去年はパレードのゴール付近で見たけど人が多すぎてほとんど見えず。
でも今回はスタート付近で見たので待ち時間も短めで目の前で全部見えて私も長男も大満足でした!!
いよいよ明日はグランドファイナル。
1週間前から、あと7日、あと4日、あと3日と指折り数えてる次男。
かなり興奮中。
パレードの後は最近オープンした博多ラーメンのお店博多元助へ。
でもラーメン屋なので回転は早くて20分くらいで席につけました。
豚骨好きの私。。。
この白いスープにあっさりしつつお味はしっかり。赤い生姜いれて食べるの美味しかったー。
ま。日本で頂くラーメンには比べられないけどメルボルンでこの味。私的には合格!!
でもこれで13ドル。お値段は少々お高めですね。
ラーメンの後は、偶然シティに来てた友達とダイソーで合流。お茶して久しぶりのおしゃべり。
楽しい春休みのお出かけでした!!