能登半島へ行こう 5どんたくってスーパーで食材を買いつつ大島キャンプ場に到着。海水浴が出来るキャンプ場らしいが、オフシーズンなので貸し切り状態のようだ。まずはキャンプ設営!ではなく、人間用燃料を投入。設営完了!人間も出来上がっている。服はツナギで照明はモノタロウのLED、手袋は溶接用革手。意識低い系キャンパーです!キムカルパスタなんぞを作ってみた。もう真っ暗である。お!意外とイケる。一人寂しい夜は更け、冷静になると全然ひと気が無く怖い。波音ザーザー聞こえるし、変な鳥?も鳴いている。まあ、飲んじまえばカンケーねーや。で酒を飲みまくり眠りにつく。オハヨーゴザイマスと起床。カニモドキとシメジのアヒージョを作って朝食。キャンプを撤収して、今日の駐車場はどうするかな?また福浦?っとキャンプ場近くにある、海水浴場用の駐車場に停めておいて問題ないみたい。初日もソコで良かったかもね。