水都おおがき舟下りの終点は、奥の細道むすびの地記念館のすぐ隣でした。
舟を降りると、記念館の駐車場はキッチンカーがたくさん出店していました![]()
その中に、お抹茶と大垣名物 金蝶園饅頭をなんと300円でいただけるブースが![]()
子供たちはお抹茶初体験だったんですが、甘いお饅頭とお抹茶よくあってとても美味しかったようで、
抹茶おかわり!する勢いでした![]()
天気もよく桜満開の中、野点のお抹茶![]()
リフレッシュできました![]()
水都おおがき舟下りの終点は、奥の細道むすびの地記念館のすぐ隣でした。
舟を降りると、記念館の駐車場はキッチンカーがたくさん出店していました![]()
その中に、お抹茶と大垣名物 金蝶園饅頭をなんと300円でいただけるブースが![]()
子供たちはお抹茶初体験だったんですが、甘いお饅頭とお抹茶よくあってとても美味しかったようで、
抹茶おかわり!する勢いでした![]()
天気もよく桜満開の中、野点のお抹茶![]()
リフレッシュできました![]()