今日も、トマス(アメリカンカール)、ロビン(黒猫)、ソバ(モフなトラ猫)は元気です。
このブログを始めた9年前は、ロビンは真っ黒な黒猫でしたが
最近のロビンは顔回りに白髪が目立つようになってきました。
で、9年前は20代だったおねえちゃん(あたし)も、あっという間に気づいたら四捨五入したら40代となりました。
ロビンと同様、おねえちゃんも、頭頂部の白髪が非常に目立つようになってきた。。
ごまかしごまかしやってきたのですが、かき分けるとワーッと白髪が目立つので、いよいよたまに白髪染めをしています。。。
で、美容院で染めてもらっていたのですが、結構高くつくし、少ない白髪のために毎回何千円も払うのもなー。とおもい、チェーンの安いカラー専門店があったので、先日初めてそこに行ってみました。
で、そのカラー専門店、実にオートメーション化されていて、終わった後、髪を乾かすのもセルフだし、なんと!
シャンプーが機械だったのです!
オートシャンプーというらしい(このメーカーのものだったのかはわからないが、宣伝の意味を兼ねてリンクしておきます。なぜなら今からちょっと画像をお借りします)。
おねえちゃん、オートシャンプー初体験。
あれよあれよとシャンプー台に誘導され、頭をセットしていただき、いよいよ始まったのですが。
このオートシャンプーなるもの、水圧で汚れを落としていくのですが、その水圧の強さが、なんとも、頭皮にさわさわと水が当たる感じで、
異常にくすぐったい。
尋常じゃなくくすぐったい。
で、すっごい我慢していたのですが、もう耐えられなくなって、
爆笑。
爆笑しているが、水の音と機械の音で自分がどのくらいの声で笑ってしまっているのか、聞こえない。
・・・で、これだけではなく。
爆笑していたら、だんだんと笑いすぎて、体の力が入らなくなり、挙句、なんと、
放屁が止まらなくなった。自分でも驚くくらい放屁してしまった。
しかし、放屁しているが、水の音と機械の音で、自分からどのくらいの放屁音が創出されてしまっているのか、聞こえない。
(それは逆に救いだったのかもしれない)
・・・そして、オートシャンプーの機械が時間となって停止し、私を起こしにきてくれた美容師さんは、
見たこともない表情をしていた。。。
黒猫の白髪というほほえましい話から、まさかの放屁の話に派生してしまい、どうもすみませんでした。
<過去記事コーナー>
☆ おねえちゃんのなかでお気に入りの記事を毎日一つずつご紹介します^^
今日は2015年9月29日のブログ「Welcome 栗太郎」
亡き栗太郎がトマロビソバ家にやってきたときのブログです。いま考えればあんどんと入れ違いだったんだな。栗、いつでも想ってるよ!
ブログランキングに参加しています♪
クリックよろしくお願いします