今頃クリスマスツリーの撤去 | トマロビーのソバで

トマロビーのソバで

4年間もペットショップで売れ残ったアメリカンカールのトマスと元野良の黒猫ロビン、捨てられてたソバの愉快な毎日をつづる猫ブログです☆

今日も、トマス(アメリカンカール)、ロビン(黒猫)、ソバ(モフなトラ猫)は元気です

 

10月末くらいから出していたクリスマスツリーを、先日ようやく撤去しました。。

 

 

かなり長いこと出していたので、もうクリスマスツリーが一日中ピカピカしている光景が当たり前になり、撤去したらなんだかそのエリアが寂しい感じになってしまいました。

 

10月末以降の写真には頻繁にクリスマスツリーが映りこんでいます。

 

 

キャットタワーの脇に設置していたってこともあると思います。

このソバ、目がくわっとしてて怖いw

 

 

トマスが入口ふさいじゃってるからね。笑

 

で、設置するときはあんなにうきうきと飾り付けたのに、撤去するときはうきうきの気分がないからめんどくさくって、

 

 

おにいちゃん(主人)に黙々と作業してもらいました。笑

ちなみに、おにいちゃん、キックボクシングを始めようとこのジャージを買ったんですが、何を考えたのか

 

 

聞いたこともないブランドのジャージを選んだんですね。

ま、一見普通なんですが、届いてよく見たら、胸元に大きく「The bonds of friendships」(友情の絆?)っていうちょっと恥ずかしいロゴがでっかく入っていましたww

(ちなみに、「ぜったいいじるなよ!」って言われたけど、どうしてもいじりたくなったので書いちゃった)

 

話を戻して、クリスマスツリーはレンタルですので、撤去したクリスマスツリーは

 

 

この段ボールに入れて返送するのですが。

 

 

この日は、ロビンが箱熱がすごくって。

ご老体に鞭打って張り切っていましたw

 

本人はうきうきですが、なんつーか、

 

 

クリスマスの明るい雰囲気には似合っていないww

 

 

箱から出る姿も、なんか妖怪っぽかったww

 

さて、次のクリスマスには、どんなクリスマスツリーをレンタルしようかな。

いまから楽しみです。

ロビン、また次のクリスマスのツリーの撤去の時も元気に邪魔してね。笑

 

 

 

<過去記事コーナー> 

☆ おねえちゃんのなかでお気に入りの記事を毎日一つずつご紹介します^^

本日は、2015年5月6日の「猫数学オリンピック」です!

そばー!ファイト~!

 

 

   

ブログランキングに参加しています♪

クリックよろしくお願いしますドキドキ