ただいま、トマス(アメリカンカール)、ロビン(黒猫)、ソバ(モフなトラ猫)。
ということで、
ご近所の大勢の犬たちを集めたところで、2018年のトマロビソバ家の節分は始まりました。
トマロビソバ家っていっても、トマロビソバたちはあまりの犬の多さにビビッて和室から出てきませんでした…(和室は犬禁止)
で、あまりにたくさん犬たちがやってきたので、今回はダイニングの椅子を
こんな感じで壁側に寄せまして、
ベンチスタイルにしました。
広く感じられたので、よいアイディアなような気がします!
この日は一品持ちよりパーティーにしていたので、豪華な食材を人間たちは立食(+ベンチ)でいただきながら、
このこ(息子)も夕食の時間になったので、ハイチェアでひとり離乳食。
犬たちが足元でバッタバタに動き回る中、
もくもくと離乳食を食べるこのこ。笑
息子よ、お受験やら英会話やらなんやらのハイレベルな教育を受けさせてはあげられないが、こんなめったに用意できない特殊な環境なら与えることができるぞ。笑
デザートは、「あの人」が手配した犬ケーキ。
可愛らしいです♪でも添えてあるプレートの文字がなんだかイカチーです。
で、節分パーティーですから、メインイベントは「豆まき」です!
このインビテーションに書いた通り、「あの人」の発案で、今年は豆まきではなくて、「犬用たまごぼーろ」まきです。
意味が分かりません。
動画を撮ったので、載せようと思ったのですが時間が無くなってしまったので、明日ー。
<過去記事コーナー>
☆ おねえちゃんのなかでお気に入りの記事を毎日一つずつご紹介します^^
今日は2015年10月7日のブログ「トマスのはじめてアルバイト(1)」
どうやら私はこのころ合成にハマっていたようだ。
ブログランキングに参加しています♪
クリックよろしくお願いします