食い物の恨み | トマロビーのソバで

トマロビーのソバで

4年間もペットショップで売れ残ったアメリカンカールのトマスと元野良の黒猫ロビン、捨てられてたソバの愉快な毎日をつづる猫ブログです☆

ただいま、トマス(アメリカンカール)、ロビン(黒猫)、ソバ(モフなトラ猫)。

 


トマロビソバたちがおやつを食べてます。


 

ほかの超食いしん坊の猫ちゃんに比べると、トマロビソバたちはあまり食べ物についてはガッツクことはせず、基本おとなしいです。ソバがちょっとうるさいくらい。


ほかの猫が食べてるごはんを横取りしたりとかも、あまりありません。


〔画像借りました〕 

ところでこれは、UFOパンと呼ばれるパンで、幼い頃のおねえちゃん〔あたし〕の大好物でした。


特に、



耳の部分といいますか、矢印の部分、名づけて「UFOパンの醍醐味部分」が、クッキー的な食感になっていてとても甘く美味しい部分で、大好きでした。


あるひ、あの人〔母〕が、おねえちゃんと、おねえちゃんのおねえちゃん〔つまりわたしの姉〕のために1つ、UFOパンを買ってきてくれました。2人で仲良く半分こするようにと。


で、そのとき、わたしの姉が習い事で家にいなかったので、好物のUFOパンを目の前にした幼き頃のわたしは、我慢ならず、仲良く半分ではなく、UFOパンの醍醐味部分」だけを全部平らげてしまったのです。


無残にもUFOパンの醍醐味部分」だけを食われてしまった、帰宅後のわたしの姉の怒り狂いっぷりといえば、


 

地獄絵図でした。笑

しかも、もう20年以上経つというのに、いまだに根に持たれ、最低な妹とか、ののしられています。


で、このおねえちゃんの、好物を前にすると我慢できなくなる病は、いまも治っておらず、「あの人」がたまに買ってきてくれる「さぼてんのカツサンド」が大好物ですが、疲れて帰ってきたおにいちゃんにちょっとつまめるように、と買ってきてくれるのにもかかわらず、いつも、おにいちゃんが帰ってくる前に、我慢できず全部食べてしまいます。


おにいちゃんに、証拠隠滅といわんばかりにゴミ箱に入ったカツサンドの包み紙を発見され、やはり、毎回、「まよちゃんって最低だね」と言われています。笑



好物のおやつを前にしても、けっして意地汚くほかの猫の分をこっそり盗んだりはしないトマロビソバ。


飼い主に似ずに、猫たちの方が、



 

 理性を上手にコントロールできてる気がします。笑

見習わなくては。笑



 

<過去記事コーナー> 

☆ おねえちゃんのなかでお気に入りの記事を毎日一つずつご紹介します^^

本日は、2015年5月9日の「トマ型の身体表現」です!

結構こじつけ。