ただいま、トマス(アメリカンカール)、ロビン(黒猫)、ソバ(モフなトラ猫)。
猫歴は9歳の頃から、猫歴20年以上が過ぎたおねえちゃん(あたし)ですが、いろいろな種類の猫と暮らしてきました。
今のところ洋猫と日本猫の比率は半々くらいなのかな?
洋猫グループには、キキ、ティンク、たぬえ、栗太郎、トマス、ソバがいます。
キキはアメリカンショートヘアーです。
ティンク(右)は、シャムのハーフです。
たぬえはチンチラゴールデンです。
栗太郎は、足長マンチカンです。
トマスは、アメリカンカールです。
ソバは雑種ですが、自称メインクーンということで、一応洋猫に分類。笑
で、日本猫グループには、あんどん、おはぎ、ロビンが入ります。
あんどんの模様は、キジ(トラ)白と言われる模様です。
おはぎは白が多めの三毛です。
で、ロビンは、
黒猫です!
え?
ロビンは洋猫グループなの?
ボンベイ?
おねえちゃん、知らなかったんですが、ボンベイという種類の、全身が美しい光沢のある黒い被毛の高級猫種があるそうです。
http://www.nyanderful.biz/dictionary/bombay.html
うーん、でも、目の色とか、顔つきとか、白いパンツ模様とか、ちょっとロビンはボンベイと自称するには難しいんじゃないかな?
それに、ソバが爪を研いでアートした
ボロッボロのふすまの前に居るロビンは、ボンベイというより、
凡兵衛って感じだよ。笑
<過去記事コーナー>
☆ おねえちゃんのなかでお気に入りの記事を毎日一つずつご紹介します^^
今日は2014年3月26日のブログ「ついね。どうしてもね。 」
ソバのしっぽが!

