ただいま、トマス(アメリカンカール)、ロビン(黒猫)、ソバ(モフなトラ猫)。
と、いうことで!汗
4月1日はソバの4歳の誕生日でした~!
2012年5月30日に、バスどおりの垣根で「あの人」(母)が生後2ヶ月程のソバを拾いました。
なので勝手に4月1日をソバのお誕生日に設定したのです(そして4回目の今回、ブログに書き忘れてしまった…)。
お水の機械も踏み台がなければ届かなかったソバ。
ケージをよじ登るほど小さかったソバ。
小さな頃は天使のようで「すごい高級猫拾った!すごいの拾った!」と我が家では大騒ぎだったわけですが、成長を重ねるごとに
「バスどおりの垣根で拾った」という形容詞がぴったりの猫に成長してくれました♪笑
2歳になるまでは毛の感じが落ち着かず、1歳になるまえの冬が一番意味不明にもふもふで、
求愛中の鳥みたいな見た目になっていたころもありました。笑
去勢手術も完了。
同年の夏からは、
亡きあんどんとも一緒に暮らし始めました。
2014年には、
しっぽをライオンにされていた時期もありました。笑
この頃から毛の感じは落ち着いて、模様も決まって、最終的な模様は、
顎の下の謎の三本線が特徴の、なんとも言えないモフトラ猫になりました♪
昨年年末にはまさかの骨折というアクシデントで
1ヶ月のギブス生活で苦労をかけました。
ギブスが取れて、フライドチキンにもなりましたが、今はすっかり元気です。
トマロビのおにいちゃんたちに囲まれて、まっすぐで素直な性格に育ってくれました。
ソバは、甘え上手で、空気を上手に読む、賢くてしっかりした子です。
「でち」だなんて、語尾つけさせられて、もう4歳だし、
もう「でち」は卒業させたほうがいいのかもしれないけど、笑、
でもソバはやっぱりおねえちゃんの可愛い可愛いあかちゃん。
ずっとずっと一緒にいようね!!
<過去記事コーナー>
☆ おねえちゃんのなかでお気に入りの記事を毎日一つずつご紹介します^^
今日は2013年10月20日のブログ「あんの恩返し 」
日本昔ばなしのパロディです!