お正月準備ドラマ(3・終)+年末のご挨拶 | トマロビーのソバで

トマロビーのソバで

4年間もペットショップで売れ残ったアメリカンカールのトマスと元野良の黒猫ロビン、捨てられてたソバの愉快な毎日をつづる猫ブログです☆

お正月準備ドラマの続きです。


せっかくトマスがかき集めて、お正月のおせち料理の「数の子」のためのニシン漁の助っ人を呼んだにもかかわらず、いざ港に着いて海を見たら



水嫌いの助っ人たちは逃げ帰ってしまいました。


しかし、世の中は広い!

なんと、もともと漁を得意とする猫たちが



漁を手伝ってくれることになりました!


しかし、なんか一生けんめい網漁をやってるように見えますが、どうやらこの3匹、



網で遊んでしまっているようです…!

これはだめだよ!


漁というのは、まさしく大自然・海との



真剣勝負!

荒波に揉まれながら、



ずぶ濡れになりながら戦うのです!

きゃあ、勇ましい♪


男だけではありません。



海女さんだって居ます。


こうした厳しい戦いを経て、ようやく、海の幸を



獲得することができるのです…

って、なんかさっきの荒波とは正反対のめっちゃリゾート地でニシンゲットしましたね。笑


しかも結局ニシン1匹しかゲットしてないみたいだけど大丈夫でしょうか?



おお、頼もしい!

ソバ料亭の御節の数の子は握りで入っているんですね。


そして完成した御節がこちら!






しょ、しょぼい!笑

数の子が売りっているよりかは数の子しかないじゃないか。



予約受付の時のチラシのゴージャスさと随分ちがうじゃないか。

ってこのチラシのおせち料理、彩りあふれる御節をイメージしたのか、彩り豊かな



三毛猫さんたちが詰まってますね笑

これはこれでほしい!笑


いやーそれにしても、チラシと随分実物が違いすぎて、これ、いっとき前に問題になったネット販売の御節を彷彿とさせますよ。


あのグ●ーポン御節は社会問題になりましたな。


謝罪会見開くしか無いんじゃないんですか?

(某議員のような謝罪会見ですね…)


え?



そ、そうなの?

たしかに、量は、この御節は猫用だから、数の子握り3つで十分かもしれないけど、彩りはあまりにも…単色過ぎませんか?

(ちなみに今日はソバ、ギブスを病院で巻き直して、ピンクギブス♪)




ああ、そうか。

御節食べるお客さんが猫だから、



色はどうせ全部緑にみえちゃうからね。笑



かくしてソバ料亭の御節料理は、みにゃさま(一部犬)のご協力のおかげで無事発送することができました♪

今年もたくさんのご応募をありがとうございました!

クリスマスドラマだったのに年末ぎりぎり(ギリギリってか大晦日)の23時に完結という情けない結果になりましたがお許し下さい!笑






2015年もあとすこしで幕を閉じます。


この2015年は、わたしにとって、人生で最も多くの厳しい試練が連続した1年となりました。

息をつく間もなく次から次へと訪れる多くの困難に、打ちひしがれそうになることも多くありました。


でも、忘れてはいけないのは、同じように幸せなこともたくさんあったということです。


来年もまた、神様は私を買い被って色んな試練を与えてくるかもしれませんが(笑)、境遇を愚痴ったり嘆くことなく、それを支えてくれる家族・友人・トマロビソバ(と一応BB)への感謝を忘れずに、ついに本厄の一年を乗り切り成長したい(身長と体重以外)と思います。



そして、(よくサボりますが)ブログをまた1年、無事書き続けることができましたのは、ひとえに、いつもブログを読んでくださる読者の皆様の存在です。


来年も、「今日のちょっとしたヤなこと、寝る前に忘れちゃいたいな」と思ってこのブログにいらしてくださる方に、アホくさいブログをお届けしささやかな癒やしとなればと、書き続けたいと思います。

来年もご愛読いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。



皆様の来たる年のご多幸とご健康を心よりお祈りいたします。

良いお年をお迎えくださいませ。



トマロビーのソバで

まよ









2つのブログランキングに参加しています!
1日1回、ぽちっと応援おねがいします!