新しい猫トイレエリア | トマロビーのソバで

トマロビーのソバで

4年間もペットショップで売れ残ったアメリカンカールのトマスと元野良の黒猫ロビン、捨てられてたソバの愉快な毎日をつづる猫ブログです☆

ただいま、トマス(アメリカンカール)、ロビン(黒猫)、ソバ(モフなトラ猫)、そしてあんどん(キジ白熟女)。


さて、我が家は長いこと、猫トイレの収納場所を、IKEAのキッズテント を使っていたのですが、最近匂いがまた取れず、また掃除が非常にしにくいことを実感していたので、ちょっとキッズテントをやめて、



デットスペースになっていたカウンター奥のエリアに突っ張り棒を2本わたらせて、布を、マーキーテント風にわたらせて猫トイレエリアを作成してみました。

まだ飾りっけ無いですが。


久しぶりにミシン使ったわ!笑

総工費1000円程度です。


猫トイレを掃除するときに使うビニール袋入れとして、



こちらのカルフォルニアレーズンのバッグを設置しましたが、トイレの番人みたいなオーラがでています。笑



で、早速猫たちに新しいトイレを認識してもらおうと、猫たちを抱きかかえてトイレに突っ込んでみたりとかしてたんですが(躾の仕方が雑)、



トイレの前の開いたスペースにトンネルのおもちゃとか大きめのおもちゃを移動させたらそれに興味が行ってしまうらしく、



いままではカーペットの上にあったトンネルが、クッションタイルの上に移動し、トンネルを押すとよく滑るのが楽しくてたまらないのか、



ぜんぜん、新しいトイレに興味をもってくれません。


困ったなあ。

もうそろそろ寝たいんだが、



このトンチンカンな猫、



トイレがなくなった!って、今夜ぜんぜん違うところでしちゃいそうだぞ…








<過去記事コーナー> 

☆ おねえちゃんのなかでお気に入りの記事を毎日一つずつご紹介します^^

本日は、2013年6月12日のブログ「トマロビソバの血統書  

いぜん「血統書」シリーズを企画したんですが、その最初の記事です!



各地のにゃんずが大集合した、
なが~いパノラマ写真の完成を願って、大きさ比べをしています♪

詳細・応募方法は<コチラ >を読んでね。
のんびり募集中ですー!

↓現在のパノラマ状況↓



今日はねこみつ さんちの猫氏が追加♪
猫氏と言っても女の子です^^
だからとっても


小柄でキュート♪
参加、ありがとうございました!
(大きいサイズはこちら から)





◎ランキングに参加してます!応援してくださるとブログを続けます。笑