【PCビギナーのためのスクール】その2 無料ソフトで画像を切り抜く! | トマロビーのソバで

トマロビーのソバで

4年間もペットショップで売れ残ったアメリカンカールのトマスと元野良の黒猫ロビン、捨てられてたソバの愉快な毎日をつづる猫ブログです☆

新年の目標は、「痩せる」とか「太らない」とか「後悔するほど飲まない」とか「おにいちゃんに意味なくキレない」とかいろいろとあるのですが、その一つとして「人様のお役に立つことを少しでもする」ということを挙げてみます。


それは社会貢献性の異様に低い今の仕事のなかで少しでも貢献性を見出したりだとか、勉強して資格を目指してみようとか、いろいろと手段はあるのですが、毎日書いているこのブログでも、ちょっくらチャレンジしてみようかと思います。


ということで【PCビギナーのためのスクール】その2です!

今回は、前回のときに リクエストのおおかった、「無料ソフトで画像を切り抜く方法」について書きたいと思います!


まず、無料ソフト「Inkscape」をダウンロードして、インストールしておいてください。

http://inkscape.softonic.jp/  ← ここからダウンロードできます



今回は、この最高にイケメンなトマスの写真をつかって、トマスの顔を切り抜きたいと思います。



まず、Inkscapeを起動して、「ファイル」→「インポート」・・・



使う写真を選択して、「開く」


よくわからないけれど、「OK」。


「消費税増税によるデメリット、メリット、自動車購入や家の購入のタイミング、現物給付について、どう考えてる?」

「・・・よくわからないけれど、OK。」

の、ノリでOKします。



開きました!

ちなみに開くまで少し時間がかかりますが(ファイルサイズによる)、菩薩の心で見守ってください。



虫眼鏡で表示を変えられます(+や-をいじります)。やりやすいサイズに表示を変更してから、まず、



①を選択して、適当に囲っていきます

(緑の線が、いまおねえちゃんが適当に囲っている線です)



囲み終わるとこんなかんじです。

(グレーの線が見えますでしょうか)


つぎに②を選択して、微調整していきます



矢印の点や、線をぐりぐりと動かして微修正しますが、ここでどれだけ緻密にやれるかがきれいな出来栄えにつながります。

おねえちゃんはそんなことどうでもよくって、「とりあえずいてまえ!」とすぐ調整をやめてしまうので、いつも出来が汚いです。


調整が終わったら、いいですか。ここがややこしいのですが、



トマスの顔(=囲った部分。「ここの中」)を左クリックしたあと、Shiftキーを押しながら、囲わなかった部分(=「ここの外」)を左クリックします。

その状態で、「オブジェクト」→「クリップ」→「設定」すると・・・



できました!見事トマスのくり抜きかんせ~い!

(微調整を怠ったので雑な仕上がりなのがお分かりになると思います)


これを保存します。



「ファイル」→「ビットマップにエクスポート」



「参照」で保存場所を好きなところにできます。

「エクスポート」で、完成です!


これを好きな画像に合成すると、



こんな感じになります!やだ、トマス、かっこいい!

ロバート・ダウニー・Jrといい勝負だわ!

この合成の仕方はまたこんど。


※ご紹介した方法はおねえちゃんがこの猫ブログを書くためだけに調べてきた方法ですので、もっとよい方法がたんまりあると思いますので、あくまで参考程度にしてくださいね。




◎ トマロビソバ格言集~ produced by おにいちゃん(主人)
格言集はコチラ から☆


<過去記事コーナー>

☆ 最近あらたにブログを読み始めてくださった方も増えてきたので、

 おねえちゃんのなかでお気に入りの記事を毎日一つずつご紹介します^^


本日は…2012年8月19日のブログ「トマロビソバの車種

トマロビソバを車に例えてみました。ぜひ、読んでね!


◎ 今日も下の画像をぽちっとクリックで応援お願いします☆


トマロビーのソバで

そしてもういっちょ!



こちらもぽちっとお願いします