腎不全について:ご教授のお願い | トマロビーのソバで

トマロビーのソバで

4年間もペットショップで売れ残ったアメリカンカールのトマスと元野良の黒猫ロビン、捨てられてたソバの愉快な毎日をつづる猫ブログです☆

実は、ここ最近、あんどん(御年15歳)がご飯を食べなくなり、先日、「あの人」が病院に連れて行ったところ、腎臓が萎縮しているとのことでした。


トマロビーのソバで


気づけば、体重も3キロを切ってしまいました。


つまりは腎不全だということなのですが、腎臓の機能低下は不可逆ですから、せめて進行をゆっくりさせて、あんどんの余生を苦痛のすくない穏やかなものにしてあげたいと思っています。

年齢的にも、無理に入院や投薬はしたくないと思っています。


トマロビーのソバで



わたしの懸念は、

(1)ごはんは何にすればいいか(えり好みするため、銀のスプーンしか食べません)

(2)うるさいBBから少し隔離して、静かにすごさせるための環境づくり

(3)お水を積極的に飲ませる方法


・・・です。


(1)については、腎臓病療法食の購入も検討しているのですが、あんどんは絶対食べてくれません。

なにも食べずに痩せていくより、好きなものを食べさせてあげたほうがよいのかなとも思っています。


(2)については、ケージ飼いを検討しています。

ケージと言っても、市販のものではなく、おにいちゃんにDIYしてもらって、BBから隔離できる広い風通しのよいスペース作りです。

老猫のケージ飼いは賛否両論みたいなので、みなさまのご意見をお聞きしたいです。


(3)については、あんどんは水道の蛇口からしかお水を飲みません。クリスタルピュアも購入しましたが、脳みそが残念な作りになっているからか、1か月以上しても、お水と認識してくれませんでした。

なにかよい方法があればお教えいただければと思います。


トマロビーのソバで


以上、ちょっとまじめ&お伺いばかりになってしまいましたが、ご教授いただけるとありがたいです。

よろしくお願いいたします。




◎ トマロビソバ格言集~ produced by おにいちゃん(主人) 格言集はコチラ から☆



◎ ぽちっとクリックで応援お願いします☆


トマロビーのソバで


そしてもういっちょ!
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ
にほんブログ村