今年も大祭の日が日曜日✨
参拝することができました。
手水舎の前のクスノキに、
アオスジアゲハが止まっていました。
飛んでいるところしか見たことがなかつたので
マジマジと見てしまいました。
綺麗でした
ありがとう
こちから入りました。
入った正面の第三本宮から参拝です。
第四本宮を参拝して、初めて✨間を通って
第二本宮に参拝しました。
第一本宮です。
全ての神様に祝詞を奏上して
日々の感謝と、ご挨拶をしました。
そして、境内社の楠珺社です。
そうです!今年も識子さん大絶賛の
縁起物の枡を頂きに参拝しました。
毎年、参拝してから社務所で買って帰っていたのですが、識子さんの真似をして参拝前に買って
御神気をたくさんいただくために
ビニール袋からだして本殿に入って
参拝させて頂きました。![]()
そして、いつものように神様とお話しができる
クスノキの前のベンチに座りました。
クスノキを見上げると青空と若葉がとても綺麗でした。すると、左手の方から猫が出て来て
クスノキの左横に座って毛繕いを始めました。
いやーん✨✨✨ありがと〜![]()
先日、屋久島に行って来て
たくさんの屋久杉を見て来ました。
苔のむす森の中で、とっても綺麗でしたとお話しをしました。
なんとなく、また社務所に行こうと思いました。
すると、大きな猫手(熊手)がおいていました。
こ、これは!![]()
さっきなんでスルーしてしまったのだろう?
ほ、欲しい![]()
少し高かったけれど、一年に一度よ
昨年は、なかったと思う
来年も、あるかどうかはわからないし、
きっとこれもご縁よね。
頂いて、また袋から出して
小声で、胸の前でカキカキと言いながら
熊手をうごかしながら
本殿にまた入って行きました。
ちょうど、大祭の儀式が始まっていました。
熊手を胸の前でカキカキしながら
ありがとうございますとお礼を言って
また、クスノキの前に行きました。
こちらです![]()
すごくないですか?豪華です✨
そしたら、参拝者のお母さんが後ろから
凄い熊手やねぇ〜
素敵やわ〜✨
張り込んでしまいました〜💦(思い切って買った)
というと、
いや、良いよぉ
きっと良いことあるわぁ〜
そうですかね![]()
嬉しいですぅ〜
うんうん、良いわ良いわ〜
良かったねぇ。
と言って頂き、とても嬉しかったです。
まるで、神様に言って頂いてるような
気持ちになりました![]()
ありがたかったです。
侍者社です。
こちらは縁結びの神様で、
上がらせて頂いて
正面からご挨拶する方が
良いとのことです。
人間関係ですぐに悩む私は
仲良くじゃなくても良いです。
穏やかにお付き合いが出来ますように
とお願いしました。
ハロがかかっていました。
こちらは、龍神様がいらっしゃいませんか?
右手の方です。
さあ、帰ろうと思ったら
花嫁さんが入って来られました✨
とっても綺麗でした。
そして、お幸せに〜✨
今日はとっても嬉しかったです。
ありがとうございました













