新年、あけましておめでとうございます。

年末は、バタバタしていてご挨拶ブログも書けず笑い泣き九州の神社を参拝させて頂いたブログも間に合わず💧うー


本年もどうぞよろしくお願い致します!ニコ


ということで、続きです。

この日は3社目で、間に合うか?とドキドキしましたが、何とか到着。駐車場に車を停めて急いで

向かいます。

すると猫ちゃんが✨遅かったニャー

ちょっと怒ってる?あせるごめんなさ〜い


こちらから、入って行きました。



こちらが本殿です。

祝詞を奏上し、ご挨拶しました。

神様は、富むという運を下さるとのことラブ

たくさんお話しして願掛けさせて頂きました



本殿横に海へ降りる階段があります。

ここの浜辺が、人間の体を整える海の

パワースポットだそうです。✨

とても気持ちよかったです。

景色も最高!でした爆笑


ことあと、竜宮(鵜戸神社)に行ってみました。

途中に、東屋みたいな建物があってその横を通って行こうとしたら、東家にいたおじいさんが、

「龍宮に行かれる?こちらは初めてですか?」

と声をかけられました。

「はい」と答えると、

「少しだけ話をさせてもらってもいいですか?」

と言われたので、お話しを聞かせてもらおうと少し戻って東屋に上りました。

おじいさんは、龍宮の龍のことや本殿の神様のこと

神社のことなど詳しくお話しして下さいました。

一生懸命に、お話しして下さいました。

お礼を言って、行ってきます!と言って

失礼しました。



ここを過ぎると急な階段があって、

降りて行きます。



この奥に小さなお社があって、振り返ると



昇龍ですラブ


識子さんが、「ほー」と言われた景色です。


私も、おさらいのため

識子さんの本を、海のパワーを頂きながら

誰もいない洞窟の外で、座って読んでいました。

するとふと気になって見上げると

階段上から先程のおじいさんが

上からニコニコして私を見ていました。

ペコリと会釈だけして、本の続きを読みました。


本殿に戻って、お礼を言って

大御神社を後にしました。


高千穂町に向かって走る車の中で

はて?(トラに翼)

さっきのおじいさんは、神様だった?ガーン


と思うと嬉しくなる私でしたウシシ


ありがとうございました〜