今年最後の三輪山登拝!

たくさん神様とお話しするぞ!



もうすぐお正月ですね〜ラブ


ん?


えーーーーーガーン


がっかりの私…💧


どうしょーだと考えながら、まずは

ご挨拶しないと



拝殿前に着いたら、15日だったので

信者さんがたくさん拝殿座っておられました。

そして、看板があって

「一般の方も参加できます。左手よりお上り下さい」

とのこと、時計を見ると10時5分前、

参加する‼️爆笑

と、慌てて左手の方に走って行きました。

神職さんに、ほんまにいいのか聞いてみたら

「どうぞお上り下さい。ただ1時間くらいあって

途中退席はできないけどいいですか?」

と聞かれ、

「はいっ!大丈夫です!」

と言って、参加させていただきました。

端っこの方に座らせて頂き、祝詞や巫女さんの舞を見せて頂きました。途中、目をつぶってしまって、っていうか眠くなって、うつらうつらしてしまいました。神様が、リセットしてくれはったんかな?と思いました。1時間があっという間でした。


この後、狭井神社に向かう途中、


いぇーーーい!爆笑


福南京煮✨✨✨


かぼちゃ大好きです!


ゆずの皮がのったかぼちゃ爆笑

とっても美味しかったです。


狭井神社で御神水を頂き、今年一年の感謝の気持ちをお伝えしました。

そして、今年も宮崎県の高千穂の神様方に会いにいってきます。神様霊能力磨くため、頑張ります。

とお話ししました。


また、大神神社の拝殿前まで帰ってきて

おみくじを拝殿前のおみくじで引きました。



50?60?

離れたところにある社務所に持っていくことも

できないので、写真を見てもらおう。と写真を

撮り、巫女さんに見てもらいました。

「50番ですね」

といわはって、50番のおみくじを頂きました。


どっちやろ〜💦ドキドキしながら

離れたところでそっと開けました。



笑い泣きありがとうございます✨

また、泣いてしまいました。 

ほんまありがたかったです。


登拝出来なかったのは残念でしたが

春くらいですかね?出来るようになるのは。

新しいおふだと、御守りを頂きました。


帰って、ホームページ見たら

12月1日から、中止すると書いてありました。

ちゃんと見てない私が悪かった〜てへぺろ




御神木です。


また、新年参拝するのが楽しみです。


ありがとうございました