先週、気持ちが凹んでしまって…![]()
そのまま予定していた金刀比羅宮に参拝しました。
そうです、お財布を新調したので金刀比羅宮の神様に金運の良いお財布にしてもらいに行く予定でした。ワクワクで行く予定が、別件で悶々とした状態で車を走らせました。![]()
運転中も、頭の中は先週の出来事がループ🔁しており、落とし所を一生懸命に探す私…💧うぅ〜
金刀比羅宮の参道に着きました。
とにかく、神様の元へ❗️
ズンズン階段を登りました。
登っている途中、はぁはぁ言いながら心の中でこんな私はダメですよね〜でもですね、嫌な思いをしたのです。ここの気持ちの落とし所がなくて…でもこんな私もあかんと思って…と、途中思考がフリーズ状態になり、集中力がなくなってきます💦
あかん!こうなったら…ひたすら
祓い給え、清め給え…と繰り返しながら
登りました。
本殿でご挨拶をして、奥社厳魂神社に向かいました。
到着しました〜
今日は、お財布を清めて頂くために神様のとこへ来たのです
ここまで来たら、グズグズの私はおいといて…
お願いしますっ!
桜井識子さんが書いてはった通り、祝詞をあげて、自己紹介をして、新しい財布を清めて下さい、金運の良いお財布になりますように✨とお願いして、パッカーンとお財布を開けて、これでこのお財布で〜す![]()
そして、お財布からお賽銭を入れて、社務所へ行きました。天狗様のお守りもいいな〜でも、おふだを頂こう
そして、おみくじを引きました。
なんとっ![]()
大吉を頂きました![]()
そして、御助言を頂きました。
もう、涙しかありません。
ありがたくて、ありがたくて…
オイオイ泣きました。
賑やかな、本殿前で1人泣いているのは私だけ![]()
そして、次は放心状態になって拝殿横から
景色を眺めていました。
そんなにいろいろ思うことないよって
言ってくださってるような気がしました。
元気になったところで、私にとって足が悲鳴をあげる降りです。はじめは大丈夫なのですが、半分を過ぎると右膝が痛みます。![]()
ですが今回は、少し降りたところから痛み出しました。やばいな、最後まで降りれるかな〜いや降りないと帰れない💦
すると、若い男の方で上下黒の服を着た人が右から抜かして行きました。その階段の降り方が、大袈裟に言うと、欽ちゃん走りみたいな降り方。階段に対して斜めを向いて降りるって感じです。![]()
はじめ見た時、えっ?って思ったけど、真似をして降りてみました。するとですね…
痛くなーい✨
この足の運びで降りると、痛くないんです〜![]()
これで、無事下山することが出来ました。
こうやって降りたら痛くないよと
見本を見せて頂いたと思いました。
神様、本当にありがとうございました![]()
帰りの車は、負のループからも
抜け出しておりました。![]()






