今日は防災週間の最終日です!

 

午前中はダンスとお勉強をして室内で過ごしました筋肉

 

午後は、1Fは災害に対する事前の備えにはどんなものがあるのかという内容を行いました拍手

 

トーマスでは、2Lの水のペットボトルを6本備蓄してあることや、避難カバンを準備していて、その中身はこんなものがあるよーと紹介しましたにっこり

 

手巻きで発電する懐中電灯とラジオが合体したものにはみんな興味津々でしたキラキラ

 

2Fはyoutubeで災害のビデオを見た後、トーマスの避難場所である太平こども公園と太平中学校まで頑張って歩きましたよカエル

 

一生懸命歩く子どもたちでした

晴れ