等身大の私

等身大の私

ブログの方向性も紆余曲折。でもコレが私の人生で、成長の証。

これまでの記事でも



自分が望んだものはガチで手に入るんだ!



ということを立証してきた。



でも



極論、



物質が本当の幸せを与えてくれるわけではない…



ということもよーく分かった。



というか



前々からずっとそんなことわかってたけど、



実体験によりそれが確信に変わった。





私の物質的豊かさなんて



ビジネスがうまくいっている著名人とか



億超えのインフルエンサーとかとは



比べものにならない程度だけど、



それでも恐らく、



私がそのレベルの富を手にしたところで、



きっと同じことで悩んでいるんだということは



間違いないはず。





むしろ、



有名になればなるほど



経済的に豊かになればなるほど



プレッシャーも倍増するんだろう。



得たものを失うことに対する恐怖で、



パンピーの私の何倍も何倍も



苦しくなるんだろう。





そこで気づいたのは、



やっぱり



今にフォーカスできる力が



自分にあるかないか。





今を味い、



今に集中できれば、



その瞬間豊かさを味わえるし



未来に対する恐怖なんてどうだっていい。



一方で



今を味わえる力がなく、



過去や未来ばかりにはフォーカスしていたら、



どれだけ欲しいもの(物質)を手に入れても



得られる喜びは一瞬で、



また



別の"欲しいもの"に目を向け



それを得るために何ができるかばかり考える。



その繰り返しの人生だったら



いくら金持ちになっても



幸せじゃなくない??



だって、



自分に常に



不足感を感じていることになるから。





日本人は特に



この不幸マインドを植え付けられていると思う。





日本は平和で安全で豊かな国の一つだけど、



本質的には大して豊かじゃなくね?って



アホながら感じてる。



少なくとも私はそう思う。





ただ、



幸せの本質とか考えず



常識に疑問を感じず生きている人が殆どだから



無理もないよな。





みんなもっと、



適当でいいよ!