お立ち寄りくださり
有難うございます。
Chieshiです。
心のことオタク
自分探求マニアな私が
学んだこと、セラピスト経験
日常のことを通じて
感じたことや気が付いたことを
綴っていきます。
読んでくださるあなたが
ちょっとでも楽に生きられる
お手伝いが出来たら嬉しいです。
数か月前から新たな学びをしています。
ここ数年ずっと心のことに関わって
いたのですが
今回は、新たに魂と身体について
学んでいます。
その講座で教えて頂いた中で
自分の体験と合わせて
「そういうことか!」とすごく繋がって
「おお〜〜✨」と感動したことが
ありましたのでシェアしますね。
◆
よく、自己啓発の本を読んだりすると
「運がいい」と言い続けていると
運が良くなる、というようなことを
目にすると思います。
実際、それを実践している人を
時々見かけたりしました。
それはやはり本当のことで
私も最近
「私もってるな〜♫」と自分で
言ったりするのですが(笑)
実際、そうなったりすることが
多いんですよね。
・出かける日の天気が、天気予報が
外れて晴れになる(又は雨や雪を逃れる)
・ドコモショップに言ったら
「さっきまですごく混んでいたのに
ちょうどキャンセルの方がでて
お客様がそこにすぐやって来て驚きました」
と言われ、待たずに対応してもらう。
・たまたま「この日にしよう」と
思って買い物に行った日が
特別割引セールの日だった。
・・・等々。最近こんな事例が
本当に多いです。
その都度「やっぱ私持ってるかも✨」と
言ってるんですよね。
そうすると、ますますそうなっていく
ということを体験しています。
じゃあ、ずっと前からそうだったのか?
と言われると、
実は全くそうではありませんでした。
20代の頃に「運がいいと言う」話を
聞いて、実践したことがありましたが
1ミリもそんなことなかったです。
30代では、悲しくなるくらい雨女だったし。
なら、どうして今になって
私もってる♫ってことが
多くなったかというと
自分を信じられるように
なったからじゃないか、と
思うんです。
いくら「私は運がいい」「私は持ってる」
と思っても、心の中で無意識に
「そんなこといったて・・ね」
「いや、そんなことありえないでしょ」
と思っていると、やっぱり
変わっていかないんですね。
むしろ、言ってることと
思ってることが違うので
それが自分に嘘をついてるみたいで
苦しくなったりしますし
実際そうだったので、言わなくなりました。
でも、長い時間をかけて
心の学びを続け
少しずつ、自分を肯定して
私もいつの間にか自分を信じられるように
なってきたみたいなんですね。
(明確な自覚は特になし)
その結果、
「あれ、なんか私運がいいかも」
「あれ、私持ってるかも」
「あれ、なんか私いい感じなのかも」
と思える出来事がよく起こるようになり
「運がいい」と言っても
違和感を感じなくなってきました💖
で、ここからタイトルに結びつくのですが・・
自分を信じられるようになるには
ある程度時間がかかるのは確かです。
だからといって
100%信じられなくてもいいんですよね。
今回教えて頂いたのは
自分への信頼が60%を超えると
好転していく、ということだったんです。
あ、だからなんだ♥と思いました。
全然、自分が運が良いと思えなかった私が
そう思えるようになったのは
60%の水位を超えたから
なんだと。
すごく納得です。
60%超なので、まだ40%弱は
自己肯定感が低いところが
あるのかもしれない。
でも、
自己肯定感低い自分がいたままでいい。
60%超えてれば、変わっていけるんだから。
それって、
すごく嬉しいことじゃないでしょうか?
私は嬉しかった。
100%自分を信じて、自己肯定感超高くないと
人生好転しない、と言われたら
「それいつだよ〜」ってなっちゃうけど
60%でいいなら、
なんとかなりそうじゃないですか?
(それに、自己肯定感100%なら
人間業をしなくていい気がする)
だから!
もし、あなたが
「色々学んでいるのに変わらない」
「いつまでたっても自信がない」
「頑張ってるのに運が良くならない」
と思っているのなら
それは、まだ60%の自己信頼を
超えてないだけ、なんだと思います。
もしかしたら、58%位まで来ていて
あと少しなのかもしれません。
だから
今まで学んだことや
頑張ったことは無駄じゃないどころか
知らないうちにちゃんと
積み重なっているから大丈夫!
途中で諦めたら本当に勿体ない
やってきたことは裏切らない。
今になって、本当にそう思います。
ちなみに、自分を信じられるように
なる1番のキモは
「今あるもの(コト・人・含む自分)
に感謝すること」みたいですよ
💜最後までお読み頂き有難う
ございました。
今日も小さな幸せを感じる日でありますように
Facebookの友達申請、お気軽にどうぞ