言葉が好きおねがい

言霊のことはもっと知りたい〜おねがい

皆さんは自分の口癖に
耳を傾けてあげることは出来てますか?にっこり

私、困った口癖抱えてたんですポーン

どうも、ayanoです。

それが、、、

『難しいよね〜!』

やばくないですか不安

だって、この言葉のエネルギーで
私は全てを難しくしてるってことでしょう?

気付いて白目向きましたよチーン

そこから言わないように意識してたんですけど、
友達と話をしている時とか

共感する時とか、とくに

『そうだよね、やっぱり
難しいよね〜!』

誤作動も大概にしてほしいのですが
ポロポロ『難しい』連呼してて

さらには、やっぱりなんて
強調的な言葉までつけちゃってチーン

頼むから、やめてくれーい!

大好きな一人コント始まりますよねニヤニヤ

だから、これからはすべてを
簡単だ!容易い!
という言葉を自分にダウンロードしたんですよキメてる

でも、それと同時に
もう一つの感情が湧き出てきて

『簡単ってつまらないじゃない?』ニヤニヤ

よだれチーンゲロー絶望魂が抜ける笑い泣き

私って、生粋のドMなのでしようか?ネガティブ
それなら、どんな難しい状況でもコンプリートしてくれよむかつき
何様だよ!お人好し様かよ真顔

な、ん、て、
『悪口〜〜〜!』
IKKO様ばりのロングトーンですよ不安(笑)

これは、いったいどうしたらいいものか。

例えば、難関大学合格とか

偏差値とか

終わりなき旅の歌詞で
高ければ高い壁の方が登ったとき
気持ちいいもんなぁとか

難しいことが美徳

難しいことをクリアすることが
かっこいい

っていう風潮ってあるじゃないですか。

これですよね。

もしかしたら、本当はどこかで私が私を
『私ならどこまでもいける』と
信じてあげているのかもしれません赤ちゃんぴえん

何でも出来るということを
しっているからなのかもしれませんよね、

だから、難しいウェルカム!
口癖!難しい!万歳!
だから、もっと難しいクダサイ!ゲローゲローゲロー

隠れ自己肯定力の高さで
まさかの痛手、、、(笑)

『もう、いいんじゃない?』

そう、もういいんです。

簡単でも楽しいはずなんです、

簡単だと、ラッキーなんです、

簡単だから、もっと何か出来るんだよ!

そう、私たちが目指すは
簡単からのその先

難しいエッセンスで
足踏みしてる場合じゃないおねがい

さぁ、皆様ご一緒に

LOVEハート簡単ピンクハート