GW中に下書きしていたブログを更新
タイムラグすみません赤ちゃんぴえん




GW、旅行には行けないけど
旦那くんが色々と作戦を練ってくれていて

今日は、早起きをして
少し遠くの美味しいパン屋さんでパンを買って
娘が遊べるいい感じの公園に行ってピクニックして、
帰り買い物でもして帰ってこよううさぎのぬいぐるみニコニコ歩く

なんてプランを考えてくれていて
今日は行ってきましたおねがい

パンも公園も最高ひまわり
大阪でもこんなに広大な自然を
感じられて癒やされる〜

あ~幸せ〜照れ照れ照れ

ただ、、、、
旦那くん、一ヶ月前から花粉症が
ひどくて不安

公園とか自然の施設とかに行くと
花粉症が悪化して
とても大変なことになるですよ。

子どもがいるとそういう場所に
出かける機会って増えるじゃないですか?!

だから、もう何度目だろう?悲しい
旦那くん自身も『花粉ひどいかな?』なんて
つぶやきなからプランを立ててました。

でも、どうして旦那くんは
ここまでしてくれるんだろう?

たぶんね、旦那くんは
優しいから

休みの日は、どっかに連れて行って
あげなければとか

妻と子供を楽しませてあげなければとか

幸せにしてあげなければとか

must思考に縛られてるんですよね。

だって、私はどっかに連れて行って
もらうより旦那くんが元気で
いてくれる方がずっといいから

旦那くんがダウンしてしまうと
その後の子育てにも響きますしね❤️(笑)
これは、ヒ・ミ・ツ不安

今回は例として
旦那くんの話を上げましたが

これね、自分自身においても
言えると思うんですよ。

私はいつも自分のために
頑張る

人のためにも頑張る

だって、喜んでくれるから

でもね、私自身も

周りの人も

私がただ元気で生きてくれていることが
一番いい愛

他に何も望んでないよ真顔
 
百歩譲っても何も望んでないよウインク

望んでるのは、偽り?仮面?
本当の自分自身をコーティングした私だけニヤニヤ

人はそんなに人のことを気にしていられる
時間もないんです真顔

意外と自分で精一杯ニヒヒ

逆に元気じゃないほうが
諸事情が出てきて

本気で困るから笑い泣き

だから、ただ元気で生きてくれるだけでいい

控えめにいっても、そうだからね愛

それを腑に落とせたら
またハッピーマインドの階段を1つ
上がれるはすおねがい

旦那くんにも、生きてくれてるだけで
いいことが彼の心の奥の本当の彼に伝わるといいな照れ

いや、伝えなきゃびっくりマーク

あらやだ、またmust思考びっくりマーク

それなら、私は伝えたいな飛び出すハート
という言葉を選ぶよ指差し




あーでも今日は本当に楽しかったおねがい
ありがとう、旦那くん❤️

当の本人は鼻にティッシュを
突っ込んでダウンしてるので
ブログを書き終えてケアしてきます❣

では、皆様素敵な
GWを

追伸
あの後、旦那くんに伝えました。
彼の心の奥に届いてるのかはわからないけど
言葉を伝えられたおねがい

私が出来ることは出来たウインク

さて、GW明けましたね〜
日常を楽しむぞっ飛び出すハート