命の歴史 | たまゆら~気ままな時間の過ごし方~

たまゆら~気ままな時間の過ごし方~

ヒーラー、セラピスト、そして在宅ワーカーからまた勤め人へ?!
人生、好きに生きてます。

今日は次男の就学時健診です。


早いもので、来年から小学生。




今日の持ち物の中に【母子手帳】と書いてありました。



あれ?長男の時って持って行ったけな?と思いながら

引っぱり出してきました。



うちの息子たちは4歳離れていますが、母子手帳のデザインもまったく違うんですよね~。




まだまだお腹が膨らむ前からの、


息子たちが存在しているという歴史だなと思いながら見ています。





長男の母子手帳は、次男のそれに比べて分厚いんです。


最後のページよりも後に貼りつけられた検査結果の用紙が

まるで束のようになっているから。



先日少し書きましたが、

長男は正期産目前の、36週3日に帝王切開で生まれました。



正確に言うと、ここまでもたせた、という感じです。


入院は34週から。



34週のある日、突然大出血したから。




入院した日の血液検査の結果をみると


『よくこれで無事だったな』と思う程、私の状態が酷かったことがわかります。


どれだけの出血だったんだ?と目を疑うほど。




もちろん、私はそのまま病院へ連絡して入院。


連絡を受け、病院に来てくれた夫が家へ帰ると

布団の上に血だまりができていた、と。


もう何時間も経っていたのに。

それでも、布団が吸い込みきれないほどの出血。



その時に初めて、夫は恐怖を感じたといいました。


私と子どもを失うかもしれない、という恐怖。




おかげさまで、そんな長男はもう10歳で。


身長も、あと2年くらいでおそらく私を抜かしてしまうだろう、というくらい大きくなっていて。


靴のサイズはもうずいぶん前に追い抜かれていて。




そういう出来事があって、生まれてきた長男には

きっと、そういう方法を取らざるを得ない理由があって



そんな出来事から、私が受け取るべきメッセージがきっとあって



そして今、私はここに立っているのだな、と。




子どもたちって、本当にたくさんの意味やメッセージを持って

私たちのところに来てくれるんだな、と



親になって10年以上たって、本当に今更ですが


身にしみて感じている今日この頃です。




息子たち、私にたくさんの気づきをありがとう。