今回はよくSNSで見かける
その言葉を言えば
操れる強い女になる
追われる女になる
とか
相手をコントロールしようとする言葉
で
それ言ったら普通に失礼
まともな男性なら恋心冷めるどころか
一瞬で人としての尊敬を失う
実は一発アウトな言葉を
ご紹介したいと思います。
基準ですが
あなたが言われて嫌な言葉は、
だいたい嫌です。
自分が言われたくないのに
相手に言う人にだけはならないで
ほしいなと願います。
ではどうぞ!
①え、それは面白いの?
相手がボケたり、笑わせようとした
寒いギャグ的なものや
嫌なことをされたときに無表情での一言とか
かなりショックを受けます。
怖いです。
相手のユーモアにはどんな寒くても
ツッコミあう
「すべってるよ!笑」
がおすすめです。
嫌なことされたら
「それは嫌だからやめてね」
と嫌な顔というよりかは
されて悲しかった表情がいいです。
まともな人ならば
相手が悲しむ顔は見たくないです。
でも怒る顔とか怖い顔には
どうしていいかわからない
責められているように感じて
逃げたくなってしまうのでご注意を。
②愛されていないと冷める
人は愛したいように
勝手に愛します。
愛してほしい愛し方を
100%してくれません。
もちろん心から大切にしたいと
思った人には
とことん愛して、大切にしたい
そう思います。
でもこの言葉を言う前に
自分は相手をちゃんと愛しているのか?
相手が「愛されている」と感じられる
愛し方、愛情表現をしていますか?
相手の愛し方、愛を
しっかり受け取っていますか?
愛するのも愛されるのも
愛情表現というコミュニケーションを
交わしてこそです。
まず「受け取れる人」になってくださいね。
③何回おなじこと言わせるの?
この間、言ったことをまた言う。
パートナーと一緒に暮らしていると
「これまた言うのか…」
同じことを言わせないでよと思うこと
誰しもあります。
しかし、人ってそう簡単に覚えられないし
変わらないんです。
でもその言葉を言うってことは
相手を自分の思うとおりに
コントロールしたいからです。
思うとおりに動かなかったから
イライラするだけです。
コントロールしたいなんて
モラハラみたいじゃないですか?笑
みんなモラハラは嫌だというのに
自分がしていることには気がつきません。
思うとおりに動くから正解でも
よくなるわけではありません。
お互いにコミュニケーションを交わして
折り合いをつける
落としどころを一緒に探すのが
パートナーです。
何度も言わなきゃいけないことに
私がちょっと不機嫌になっていたら
夫が
何度でも話したいからなんだ!
いっぱい話して仲良くしよう!
と言ってくれました。
とっても素敵な言葉だなと思ったので
シェアします。
何度でもパートナーとは話したいし
いっぱい話すことで仲良くなれますよね。
一緒にいられることが
とても幸せに感じられる
大切なことに気づかされました。
パートナーとは
一緒にいるだけで
本当に幸せだし、嬉しいし
奇跡なんですよね。
その気持ちを忘れずに持ち続けて
パートナーにわかるように
愛を受け取り合うことが
きっとコミュニケーションだと思います。
あなたにたくさんの幸せが訪れますように。
愛と真心を込めて。
今日という日に、
あなたに読んでいただけたことを感謝します。
このブログが
あなたの「気づき」や「キッカケ」になれると、
嬉しいです。
人生が好転する
「読むパワースポット本」
はコチラ⇓
https://www.amazon.co.jp/dp/4046062207/
私はいつでもあなたの一番の味方となり、
誰よりも深く理解します。
絶対に否定はしません。
あなたの幸せを心から願い、
そのままのあなたを受けいれます。
お気軽にご相談ください。
ご依頼
お悩みがなくても、
定期的な「心と人生のメンテナンス」として
ご利用いただく方も多く、
会うこと・セッションをすること自体に
意味があります。
心身を浄化し、
安心感と愛でいっぱいに、
パワーをもらいに是非いらしてください。
あなたからのご連絡をお待ちしております。
■人気のご相談・コンサル
・自分を大切にする、相手を大切にする方法
・執着を手放す
・幸せな自信を育む ・思考癖、習慣矯正、思考力
・自己肯定感を高める、自分を愛する
・毒親など家族問題 ・恋愛、復縁、など恋愛全般
・結婚生活、離婚問題
・セックスレス、性の悩み
・婚活全般
・アプリや相談所のプロフィール添削
・自分の強みや唯一無二の魅力を発見し開花
・外見アップデート、垢抜け、ヘアメイク指導
・コミュニケーション術
・外部コンサルや他セッションの相談
・働き方、転職、面接対策
あなたの素敵なパートナー
心から好きになれる人を
一緒に探す結婚相談所⇓
一緒に最短で幸せになりましょう♡
あなたからのご連絡をお待ちしております。