国際的に活動 ソプラノ歌手の日比啓子さん死去 71歳、

 日比 啓子さん(ひび・けいこ=ソプラノ歌手、元東邦音楽大学総合芸術研究所特任教授)12日、骨髄腫で死去、71歳。葬儀は近親者で営む。

 

 東京芸大大学院修了後、ドイツに留学し、シュツットガルト音楽大学を卒業。エリーザベト・シュバルツコップやエルンスト・ヘフリガーら名匠に師事し、スペインのマリア・カナルス国際音楽コンクール最高位、ミュンヘン国際音楽コンクール3位(1位なし)など数々の国際コンクールで上位に入賞した。

 

オペラ歌手として国際的に活動しつつ、ドイツ歌曲のリサイタルも数多く開いた。

 

 

日比さんは、東京藝術大学音楽学部を経て大学院(オペラ専攻)を修了し伊藤亘行氏に師事。ドイツ政府給費留学生(DAAD)として、シュトゥットガルト音楽大学を首席で卒業し、宮廷歌手シルヴィア・ゲスティ教授の一番弟子となりました。リート解釈をコンラート・リヒター教授に、エリーザベト・シュヴァルツコップ、エルンスト・へフリガーにも師事しました。

 

スペインのマリア・カナルス国際音楽コンクールで最高位、メンデルスゾーン音楽コンクール1位、ミュンヘン国際音楽コンクール3位(1位なし)、ジュネーブ国際音楽コンクールで銅賞など多数受賞。

 

ミュンヘンのバイエルン国立歌劇場ゲルトナープラッツ・テアターにスカウトされ、1978年から81年までソリストとして専属契約を結び、多数のオペラ、オペレッタの舞台を踏みました。

 

1999年にライプツィヒのメンデルスゾーン・ハウスの「日曜コンサート」、2004年にはウィーンの日本大使館にてコンサートを開催。

2007,08年にはウィーンにてゲスティ教授とともに声楽マスタークラス、コンサートを開催するなど、幅広く活躍しました。

 

帰国後も国内でオペラ、オペレッタの舞台等に多数出演。

特に『ヘンゼルとグレーテル』は、ミュンヘン歌劇場デビュー以来10年以上歌い続けたグレーテル役で、1984年より4年間連続文化庁の公演として全国50箇所以上を縦断しました。

 

また、ドイツ・リートを中心とした「日比啓子ソプラノリサイタル」を50回以上開催、日本を代表するリート歌手として高い評価を得ました。

 

CDは『歌の翼に』『ドイツ・ロマンティック歌曲集』『花によせて』『マイ・フェイヴァリット・ソングス』(カメラータ・トウキョウ)、『コールユーブンゲン』(フォンテック)などをリリース。『名曲アルバム』『題名のない音楽会』、放送大学『ドイツ語講座』などのテレビ番組にも出演しました。

 

東邦音楽大学総合芸術研究所教授、東京藝術大学講師、国立音楽大学講師、南京郵電大学客員教授(中国)などを務め、後進の育成にも取り組みました。

 

[日比啓子 ディスコグラフィー]
マイ・フェイヴァリット・ソングス~私の愛する歌(CMCD-28298)
ドイツ・ロマンティック歌曲集(25CM-206)
花によせて(30CM-456)

 

 

天寿を全うされた&天命を果たされた~と思います

   謹んでご冥福をお祈り申し上げます

 

「元旦(門松)は 冥土の旅の 一里塚 

 めでたくもあり めでたくもなし」

  一休宗純(=臨済宗大徳寺派の室町時代の僧侶)=

http://www.zen-essay.com/entry/kadomatsu

    

僕の母の里方も同じ臨済宗

建長寺派~立川市 普済寺=http://www.fusaiji.or.jp/

 

寺の忙しい月は一般と反対に(=二*八月)

=寒い*暑い!2月と8月なのです 

~(=その”後の”法事も~)

 

  「有る程の 菊投げ入れよ 棺の中」  (夏目漱石)

                     END