今朝は久しぶりに雲の合間に青空が見え、梅雨明けしたかと思うような暑い一日になりました~(^_^)/アセアセ
 
先日第2-3菜園のトウモロコシ・カクテル84EXを試採り。実はすべてついてはいたが先の粒が小さいと判断。(でも甘くて美味しかった)
 
三日経過した今日、子供に送るため収穫しました
 
他にゴーヤ・アスパラガス・キュウリ・葉ネギ・オクラ・ピーマン・青しそ・ミョウガを採り、保存しているジャガイモ・ニンニク・玉ねぎを詰め.....
出荷の帰りに関東の子供宅に送りました。
 
 
==今日の農作業==
収穫の終った第4菜園のさやいんげん(左側)モロッコ豆(右側)
 

支柱からさやいんげん(144本)の蔓を外し

 
モロッコ豆(145本)の蔓も支柱から外し
 
支柱を第3菜園に運び、横竿と竹杭を撤収。敷いたマルチも外して今日の作業は終了....。
*陽が射し蒸し暑い中、水分補給しながら垣の撤収をしたが.......梅雨明けしたら日中の農作業はできませんね~^_^;

 

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
道路沿いに置いたポーチュラカ (プランター6個)

 

カミさんが穂先を挿したら活着したようです(花は摘むべきかな)

*花は食べられないと言う人もおられますが、花が咲くと癒されます

 

.・・・・・・・・・・・・・・・・・・

雨の為3日遅れで夏の高校野球山口県大会がようやく開幕

声出し応援もできるようになり熱戦が期待されます

*甲子園に母校の応援に3回行ったことがあるが....今年は勝ち上がってくれることを期待してます~(* ̄0 ̄*)ノ~~ファイトー~