==久しぶりのコロッケ作り==
今回秋ジャガイモ・デジマは大きくなりすぎ、また割れ目が入るのもあり、予定外の失敗でした....
今日はそのジャガイモを使ってコロッケ作りを~
*C級ジャガイモの皮をとり、小さく切って茹で・・・
 
*中に入れる具は肉、玉ネギ、ニンジン、冷凍保存のさやいんげん
 
*玉ネギ・ニンジン・さやいんげんを炒め味付け。 肉は別に炒めてすき焼き風味付け。 ゆで上がったジャガイモはきめ細かくつぶして....
 
*ジャガイモに具を混ぜ込み・・・中身が完成
 
コロッケの大きさは約45g。まるめてコロモ付け
 
今日は49個出来上がり・・
今夜の一品で2個食べたが~自家製コロッケは美味しいです!
(残りは冷凍保存に...役にたちます)
 
 
 
======
今朝は体調がすぐれないので~気分転換で温泉に行きました。
15年前に初めて行った湯田温泉の「山水園;翠山の湯」

 

入口に「第17回ニフティ温泉♨ 年間ランキング2022 宿泊部門 山口県 第1位」の表示がありました~(^O^)/スゴイ~

 

 

アルカリ性単純温泉、pH値9.2  源泉100%のかけ流しの湯!

これまで6回行ったが、ヌルヌル感があって私の好きな泉質です

 

ロビーから竹林も見える癒しの空間も好きです

男湯は2階・広い湯船、バイプラ湯、ジョット湯、水風呂、サウナ有り
 

*久しぶりに温泉に入り、体力も回復できたようです・・・

 
 
======
帰り道、ゆめタウンの“百菜”で外ランチ(初めてのお店です)
*根菜チップサラダとミニうどん

 
*百菜ランチ
*リーズナブルなお店。少し並びました~^_^;
*年末年始の疲れがでたのかなぁ~今日は思うように体が動かなかったけど、明日はボチボチ動けるでしょう(^_-)-☆